黒ラブのいる生活

らびぃH29年12月29日永眠
らびぃの生きた証としてタイトルはそのまま残し 
日常を備忘録として書き留めています

松野町の彼岸花

2020年09月30日 | 日常

遅れていた彼岸花が一斉に咲いてしまって出遅れ

とにかく行けるとこだけでも行ってみようってことでもう1ヶ所行ってきました

18日に一度行ってるのですがほとんど咲いてなかった

ここからトロッコ列車も見えるのですがこの日は客車のみ

連休前でお客さんがいないのかトロッコ連結してない

リベンジで22日行ってみた

見事に開花してる

もう数人のカメラマンさんいたので邪魔にならないよう上の方の道路に車を止める

カーブを回ったところもよく咲いてる

咲くのが遅かったためか少し背が高くスマートな彼岸花が多い

一斉に咲いてくれたおかげで密度が濃い

向こうの方にJR予土線の線路があるので彼岸花とコラボしたいけど距離があり過ぎるのと彼岸花の後ろが狭くて

コラボしにくいので今回はやめました

同行したとしちゃんは狙ってましたので1枚送ってもらいました

やっぱり花までの距離が近くて望遠使って圧縮効果利用して列車を大きくするのは難しそう

この人懲りないな 花桃撮り行った時も草むら入ってダニの餌食で凄いことになって

皮膚科通いしてたのにまた長靴もはかずに草むら入ってる 

どうなる事やら

 

コラボ諦めた私は単独で撮ってしまったチャレンジャーじゃないですね

今日はトロッコ引っ張ってる

1時間後日本一遅い新幹線も走ってきた

これから紅葉時期 四万十川沿いを走る列車お客さん増えるかな

ブログのおかげかなここも有名になってよくカメラマンさん来るようになりました

 

もう一日彼岸花続きます