バイクネタのためスルーお願いします
最近のバッテリー昔と違って弱ってきたなって感じがなく一瞬で死んでしまうことが多い
この2回ほどそのような状態が続いてるので今回は少し早めに交換しました
1回目はこのバイクのバッテリー 車庫でエンジンかけて一度止めたらそのままご臨終 その時の記事
バイクのバッテリー小さいけど高いんです ネットの最安でも17,000円前後とにかく高い
2回目はロードスターのバッテリー 専用タイプでとにかく高価なバッテリー軽四ぐらいの大きさのバッテリーが
2万以上円泣きたくなるような値段なのでできるだけ延命したかったのに家でエンジンかけ15kほど高速走って
エンジン止めたら死んでた その時の記事
テスターで電圧測っても電圧は高い状態で死んでしまう厄介です
昔なら寒い日の朝かかり悪いなとかライトが暗いなって感じが出るのですが
全く正常にセルが回ってライトがつくだけどエンジンまわらない
この2回ともエンジンはかからないけどライトは普通に点灯できる状態での死亡でした
今回丁度3年使った ほんとならもう1年は問題ないと思うけど
前回は2014年春から2020年春に御臨終2019年秋には問題なく使えてたので丸々6年
冬の間乗ってないので実際には5年と何ヵ月かって事かな
このバイクに乗るのも車検が切れる2年後かなって感じでバッテリーを無理に延命させても後2年はきつい
それなら早めに買って安心して乗る方がよさそうってことで交換
今回気になったのがデイトナのバッテリー 中華な格安バッテリー3,000円位からいくらでもあるけど
液漏れや寿命が短かったり評価が悪いものが多いのでそれを買う気はないけど
気になったのはデイトナのバッテリー6,400~9,000円で売られてる
しかもジェルバッテリー
高評価 バイク用品のメーカーとしても人気のデイトナから出してるバッテリー
そんなに悪い物出すはずがない とにかく購入者の評価もいい 台湾YUASAと同等の評価
極端に安いので買ってみるのもありかもかなり悩んだ
悩んだ末に買ったのは・・・
安心買うってことで1万円以上高いけどYUASAにしました
当然純正指定ですから販売数も多く高評価ってことで
これで車検が切れる2年後まで安心でしょう
何故かおまけでマスクがついてきた
マスクの売り上げ激減だろうからオマケに使って在庫減らすためかな(笑)
出荷前の充電テスト結果もOK
3年前に換えたのと同じもの
新品は12.92V
古い方は12.69V 下手な中華バッテリーより長持ちするかも
一応予備で置いとこうかな
普通のバイクとちょっと違う場所にバッテリーが収まってる
入れ替えだけなので問題なく完了
一応ターミナルに直付けの器具チェック
ETC ドラレコ 前後2カメタイプなのでランプも2つ
ネズミ捕りのレーダー ナビ 普段は音楽再生用につかってる
これで今年のツーリングは安心
昔はライトの消し忘れ等でバッテリー上がり起こしたりしましたが今は自動点灯なのでその心配はないあるとしたら
ハザードの消し忘れか キースイッチの切り忘れ そうめったにやらかさないでしょう(笑)
ツーリング時はコードレスブースター積んでるけど1年目は積まなくても大丈夫ですね
特殊記事なので好き嫌いがはっきり分かれるものコメントはお気遣いなく
一カ月前に充電して安心してたのになぜ?
車検も取ったばかり、
まぁ仕方ないと、韓国のバッテリーを買いました。
で、交換しようとしたらバッテリーターミナルのネジが締まってなかった
車検の時に整備士がネジを締めなかったのでしょう
バッテリー買う前に調べれば良かったです
ターミナルの緩みですか
昔はよく液漏れなどで腐食して通電しなくなったり緩んだりしてたから
結構確認してた場所ですが最近液補充も無くなり液漏れは皆無なので
めったに確認する場所じゃないですね
韓国製もいいのに当たると国産並みに持つようですね
昔のようにキックがついてたり押しがけができるのならとりあえず安い方買うかな
今のバイクは燃料噴射でしかもATバッテリー命だから賭けですね(笑)
そうですねェ~!
バッテリーは、やはり日本のメーカーの
方が安心出来ます。
山の奥深くで、バッテリー切れとなった
ら、どうしようもありませんからねェ~!
日本製品は、世界一安心です!ヽ(^。^)ノ
でも、私は電動ドリル用のバッテリーを
日本製(panasonic)と思って購入したら、
なんと中国製でした・・。
互換用でしたので、そのまま使っていま
すが、年数が経った製品の部品は中国製
が殆んどですねェ~!
次回から、よく見ます・・。
では、また。(^O^)/
いつも、どんぐりのブログへご訪問頂きありがとうございます。
毎日、少しづつですが、ベルさんのバックナンバーを楽しみながら拝見させて頂いております。
どんぐりの知らない過去の画像が沢山投稿されており毎日がとても新鮮です。
先日、足を怪我された画像を拝見しました。
その後は大丈夫ですか?
どうぞくれぐれもお大事にして下さいね。
ベルさんには、いつまでも颯爽と走り回ってほしいから・・・
新しい情報と素敵をどんどん発信して下さいね!(^^)!
今の車もバイクもバッテリー死んだらアウト
バイクも押しがけ出来る時代のならいいけど
今の燃料噴射式は押しがけ出来ませんし
私のバイクなんかATですからFOポンプ回ってもクランキングできないので押しがけは無理なんですね
最近の商品よく見ないとソニーとかパナの部品使ってますってややこしい書き方してますよね
撮日課く良く見ないとヤバい物つかまされかねないですね
元気になってどんどん更新してるので嬉しくて見せてもらってます
バックナンバーも見て頂きありがとうございます
あまり変わり映えしないのですがなんとか続いてます
冬場は夕陽は夕陽撮りに行ったりキャンプできるので
ネタはあるのですが夏はダルマさんでないしキャンプは暑くて行けないし夏休みなどで混雑するし ネタ切れしますね
足もだいぶ良くなってきたのでそろそろバイクにも乗れるかな
6月にはいったら乗ってみようと思います
6月には長距離のツーリングも予定してるので今無理しないで我慢してますね
何とかそれまでネタ捜して繋ぎます
どんぐりさんブログは楽しみにしてますが急ぎ過ぎて無理されないようのんびり更新してください
無事に大阪に帰ってきました。
私はバイクのことも
メカのことも全く無知で
情けないですわ。
応援ぽち
バイクつながりの読者さんもいるのでアップしてます
趣味の世界ですね
四輪車の純正品でもそんなにしないでしょう?
それとは別に、ネズミ捕り用のレーダーがあるんですね。
対向車の合図で命拾いをしたことがありますが・・・・。
バッテリー何故か特殊なタイプに当たってしまいます
ロードスターなんか室内用だったのでガスを抜くためのパイプがつなげるタイプ出で恐ろしく高かったですね
しょきのろいーどすたーとスカGーRのみの特殊タイプでした
バイクのも高性能タイプである程度高いのはわかりますが一番のネックは販売数が少ない事でしょうねネットで安く買ってもこの価格ですから高い やっぱり趣味の領域の物ですね
レーダーは昔からあります
ただ感知できるものを作ると今度は警察が感知されにくい物をつくるそしたらメーカーがまたそれを感知できるものを作る
イタチごっこです
昔はよくパッシングしてくれてましたが今はあまりしてくれなくなりましたね
北海道は旅行者が多いためか今でも仲間意識が強いようで結構してくれるのでなんどか助かりました