失われる命がある一方で、自衛隊や海外からの救助隊により救われる命もあります。
ころんさんのブログでご紹介いただいていたこの動画。
すでに、Youtubeでも100万を超えるアクセス数になっています。
2度、3度とみて涙腺を崩壊、いや開放しました。
その涙は、悲しみの涙ではなく感謝の涙です。
とっさに、見習うべき生き方だと思いました。
希望とは、絶望の中から小さな光をいかに信じられるかだと思う。
この光を自ら信じられる人だけが持てるもの。
そして、この輝く笑顔はその光そのものだと思う。
これまでも様々な困難に見舞われながら、このおじいちゃんのような方々によって再建された豊かな世の中に私たちは生まれ育ちました。
今度は私たちが何かできるように頑張る出番です。

ころんさんのブログでご紹介いただいていたこの動画。
すでに、Youtubeでも100万を超えるアクセス数になっています。
2度、3度とみて涙腺を崩壊、いや開放しました。
その涙は、悲しみの涙ではなく感謝の涙です。
とっさに、見習うべき生き方だと思いました。
希望とは、絶望の中から小さな光をいかに信じられるかだと思う。
この光を自ら信じられる人だけが持てるもの。
そして、この輝く笑顔はその光そのものだと思う。
これまでも様々な困難に見舞われながら、このおじいちゃんのような方々によって再建された豊かな世の中に私たちは生まれ育ちました。
今度は私たちが何かできるように頑張る出番です。

本当にそう思います。
おじいさんの笑顔は、本物ですね。
再建していきましょう!
私たちががんばる番です!!
ツイッター、ブログで励ましのメッセージを
当初から本当に有難うございました。
とても救われました。
新潟の方も、信越でも大きな地震があったと思います。
テレビには取り上げられませんでしたが、被害はありませんでしたでしょうか?
このおじいさんの笑顔、
交流分析的に言えば、自我状態のC(子)の最高に健全なエネルギーだと思います。
私の中の、A(成人)は、このおじいさんの笑顔に完敗しました!
人の持つ生命力や創造のエネルギーをいただき、自分もこのように生きたいと思いました。
「研修講師として何が自分にできるのか?」
ずっと自問自答しています。
あと2週間ほどで、新人研修の季節ですね。
震災のあった春に入社してくる新入社員にむけてのメッセージは
国民生活やビジネスのスタイルが変わればまた変わってくるのではないかと
思っています。
新しい時代を拓いていく新人さんと自分たちの出番を大きく拡げていきましょう!