表参道は、月に必ず1度は利用する駅なのですが、なかなか神宮前方面に歩くことがなくて、昨日は小雨の中、表参道経由で渋谷まで歩く・・・
平日の「表参道ヒルズ」はかなりゆったりした時間が流れていて、気の流れが今の私のコンディションを整えるのに良かったです。ぶらぶらとウインドウショッピングを楽しみ、あの店へ移動。
あの店とは、私が神宮前方面に行ったら必ず立ち寄る「生活の木」というハーブ関連の商品を扱うお店です。百貨店中心に出店はしているのですが、本店はやはり新しさでいっぱいで大好きなんです。
社長が私が10年前お世話になった学校のゼミの先輩で、先生がマーケティングのコンサルをし、この会社と親しくお付き合いしていたことから話題に上ることが多く、私も当時から大ファンなんです。
もともとは瀬戸物扱う会社だったそうですが、私が小学校ぐらいでしょう「ポプリ」がブレイクした頃からハーブやハーブをつかったクラフトを扱うようになり、クラフトのスクールを店舗に併設し、「モノ」と「コト」を両方販売するお店に変わって行きました。
埼玉の飯能には広大なハーブガーデンもありますよ♪
アロマオイルは日本でも比較的早く取り扱いを早く始めた会社ですから知ってる方も多いかも。
最近はスキンケア関係の商品が急速に増えています。
中でも、いつも手にとって幸せ気分になるのは、ハンドメイドの石鹸です♪
100グラムから購入できます。
六本木ヒルズ店は石鹸の工房があってさらに楽しいのですが、これを手にして駆られるのは
作ってみたい・・・・(燃)
ですが、ゴーグルをして、天然オイルに劇薬:水酸化ナトリウムを入れて鍋をかき回す勇気がなく実現していません・・・
安全に作業するには、もう少しゆっくりできる時間ができた時のほうがいいでしょうね(笑)
あと、今回行ってみて、すごく感動したのは、フェアトレードへの取り組みでした。
生活の木が、石鹸作りの技術指導で、ガーナの人たちの産業の自立を支援するということ。
経済のグローバル化により、国と国の貧富差が拡大する傾向にあり、それが残念ながらさまざまな悲劇のもとになったりしています。
フェアトレードというのは、もともとは経済的、社会的に立場の弱い、主に発展途上国などの生産者に対して国際市場価格よりも高めの価格で農産物や手工芸品などを取引して、自立を促すという貿易のスタイルでした。
今はどちらかというと人道的な支援よりも、経済的、社会的、環境的問題のバランスをとりそれぞれの国が「持続可能な発展をする」のための措置と位置づけられています。
10年前に当時専務だった今の社長さんと飲んだ時にはこんな壮大な試みをされるとは思っていませんでした。
すっかり立派な企業に成長されて感激しました。
このように、売ったら売りっぱなし、いたずらに事業を拡大するだけではなく、きちっと自分たちの企業の社会的責任(CSR)を果たしている企業は、消費者としても応援したくなります。
いつまでもファンの1人でいたいと思います。
あわただしくも、そんな時間があってよかったです。
ふーっと、深呼吸。
最近、何だかショップレポートっぽいよ・・・。でも興味深かったら、ぽちっとクリックお願いします。
↓
ちなみにシアバターのネイルクリームを買いました。
平日の「表参道ヒルズ」はかなりゆったりした時間が流れていて、気の流れが今の私のコンディションを整えるのに良かったです。ぶらぶらとウインドウショッピングを楽しみ、あの店へ移動。
あの店とは、私が神宮前方面に行ったら必ず立ち寄る「生活の木」というハーブ関連の商品を扱うお店です。百貨店中心に出店はしているのですが、本店はやはり新しさでいっぱいで大好きなんです。
社長が私が10年前お世話になった学校のゼミの先輩で、先生がマーケティングのコンサルをし、この会社と親しくお付き合いしていたことから話題に上ることが多く、私も当時から大ファンなんです。
もともとは瀬戸物扱う会社だったそうですが、私が小学校ぐらいでしょう「ポプリ」がブレイクした頃からハーブやハーブをつかったクラフトを扱うようになり、クラフトのスクールを店舗に併設し、「モノ」と「コト」を両方販売するお店に変わって行きました。
埼玉の飯能には広大なハーブガーデンもありますよ♪
アロマオイルは日本でも比較的早く取り扱いを早く始めた会社ですから知ってる方も多いかも。
最近はスキンケア関係の商品が急速に増えています。
中でも、いつも手にとって幸せ気分になるのは、ハンドメイドの石鹸です♪
100グラムから購入できます。
六本木ヒルズ店は石鹸の工房があってさらに楽しいのですが、これを手にして駆られるのは
作ってみたい・・・・(燃)
ですが、ゴーグルをして、天然オイルに劇薬:水酸化ナトリウムを入れて鍋をかき回す勇気がなく実現していません・・・
安全に作業するには、もう少しゆっくりできる時間ができた時のほうがいいでしょうね(笑)
あと、今回行ってみて、すごく感動したのは、フェアトレードへの取り組みでした。
生活の木が、石鹸作りの技術指導で、ガーナの人たちの産業の自立を支援するということ。
経済のグローバル化により、国と国の貧富差が拡大する傾向にあり、それが残念ながらさまざまな悲劇のもとになったりしています。
フェアトレードというのは、もともとは経済的、社会的に立場の弱い、主に発展途上国などの生産者に対して国際市場価格よりも高めの価格で農産物や手工芸品などを取引して、自立を促すという貿易のスタイルでした。
今はどちらかというと人道的な支援よりも、経済的、社会的、環境的問題のバランスをとりそれぞれの国が「持続可能な発展をする」のための措置と位置づけられています。
10年前に当時専務だった今の社長さんと飲んだ時にはこんな壮大な試みをされるとは思っていませんでした。
すっかり立派な企業に成長されて感激しました。
このように、売ったら売りっぱなし、いたずらに事業を拡大するだけではなく、きちっと自分たちの企業の社会的責任(CSR)を果たしている企業は、消費者としても応援したくなります。
いつまでもファンの1人でいたいと思います。
あわただしくも、そんな時間があってよかったです。
ふーっと、深呼吸。
最近、何だかショップレポートっぽいよ・・・。でも興味深かったら、ぽちっとクリックお願いします。
↓
ちなみにシアバターのネイルクリームを買いました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます