銀世界だった!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/47/6860b3b63f70602b1b3b06981f9a40e0.jpg)
・・・南国出身としては、家にいる分には綺麗でいいねぇと思うけど、寒いし足元悪いので雪は苦手。
ちなみに写真は大学の構内なんですが、、、日の出が8時半とかなので、1限の授業が始まる前はまだこんな感じでだいぶ暗いです。いやーん。
ちなみに、3限終わった頃に日が暮れるので、結構きついかもー。
今日は、1限に出て、帰ってちょっと昼寝→ドイツ人の知り合いとランチ→授業もう一個→帰宅。
今日会った知り合いは、9月に借りてた家に前住んでた人(又貸し人。私は又借り人)。彼女は簡単に話すツボを心得ているのか、かなりわかりやすくしゃべってくれるのでお話ししていて楽しかったです。
それと、試験の過去問とかを貸してくれるところを聞いたので行ってきました。
あんま充実してなくて、10年前の一枚だけとか、この授業のはありませんーとかだったんですが、とにかくドイツの法学部(というかうちの大学)の試験ってどういうのが出るんだ?というのはざっと見て把握できました。想像してたのと違ったー。事例問題で論文的なものを書くのかと思ってたんだけど、ほとんどが一行問題というか、一問一答の記述式だった。ちょっとほっとした(長いやつだと構成に時間がかかるから、たくさん書けない外人には厳しくなると思う)。
でも全然できる気がしなくてやばいー。勉強しないと(汗![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
とりあえず、毎日気ばかり焦っております。
早く終わんないかな&でも早く来るのは嫌(笑)
懐かしいなぁ、この感覚![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
↑ちなみに、ご多分に漏れず「・・・勉強の前に、お片付けを(汗」とかもやっております(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/47/6860b3b63f70602b1b3b06981f9a40e0.jpg)
・・・南国出身としては、家にいる分には綺麗でいいねぇと思うけど、寒いし足元悪いので雪は苦手。
ちなみに写真は大学の構内なんですが、、、日の出が8時半とかなので、1限の授業が始まる前はまだこんな感じでだいぶ暗いです。いやーん。
ちなみに、3限終わった頃に日が暮れるので、結構きついかもー。
今日は、1限に出て、帰ってちょっと昼寝→ドイツ人の知り合いとランチ→授業もう一個→帰宅。
今日会った知り合いは、9月に借りてた家に前住んでた人(又貸し人。私は又借り人)。彼女は簡単に話すツボを心得ているのか、かなりわかりやすくしゃべってくれるのでお話ししていて楽しかったです。
それと、試験の過去問とかを貸してくれるところを聞いたので行ってきました。
あんま充実してなくて、10年前の一枚だけとか、この授業のはありませんーとかだったんですが、とにかくドイツの法学部(というかうちの大学)の試験ってどういうのが出るんだ?というのはざっと見て把握できました。想像してたのと違ったー。事例問題で論文的なものを書くのかと思ってたんだけど、ほとんどが一行問題というか、一問一答の記述式だった。ちょっとほっとした(長いやつだと構成に時間がかかるから、たくさん書けない外人には厳しくなると思う)。
でも全然できる気がしなくてやばいー。勉強しないと(汗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
とりあえず、毎日気ばかり焦っております。
早く終わんないかな&でも早く来るのは嫌(笑)
懐かしいなぁ、この感覚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
↑ちなみに、ご多分に漏れず「・・・勉強の前に、お片付けを(汗」とかもやっております(笑)