午前10時、約5年ごとに新車を購入している友人Iにメールする。
「2,3月の決算期は安くなるというけど、
夏のボーナス時期や9月の決算期はどうよ?」
返事としては、
『どうやろう?でも、買い替えと思ったときが買い時では?』
というごもっともな返信が返ってきた。。。
午後4時。
HONDA A店に寄り、ステップワゴンの実車を見る。
グレードは24Zの2.4リッター車。
パドルシフトもついていてそそられます(笑)
しかし、今回はお金の問題もあり2リッターを検討していることを伝え試乗車がないか聞く。
いま、ここにはないが本店にあるということなので次回試乗できるようにお願いをして店を出た。
午後5時
NISSAN B店に寄り、セレナの実車を見る。
グレードはハイウェイスターだ。
シートアレンジや空間の広さ、ハイウェイスターのスタイルはいい雰囲気で結構いいかも!?
ここでも試乗車がなかったので次回までに試乗車を用意してもらう約束をして店を出た。
ディーラーを2件まわっただけなのに疲れた。。。
MAZDAプレマシーは、直噴エンジンや車体が低めなのでセダンから乗り換えても違和感はないと思い候補にいれたが、
からくりシートはまず使わないし、いま時の車にしてはメーターパネルがいまいち垢抜けていない。。。
ということで、見積もりもとらずにリストから脱落する。
「2,3月の決算期は安くなるというけど、
夏のボーナス時期や9月の決算期はどうよ?」
返事としては、
『どうやろう?でも、買い替えと思ったときが買い時では?』
というごもっともな返信が返ってきた。。。
午後4時。
HONDA A店に寄り、ステップワゴンの実車を見る。
グレードは24Zの2.4リッター車。
パドルシフトもついていてそそられます(笑)
しかし、今回はお金の問題もあり2リッターを検討していることを伝え試乗車がないか聞く。
いま、ここにはないが本店にあるということなので次回試乗できるようにお願いをして店を出た。
午後5時
NISSAN B店に寄り、セレナの実車を見る。
グレードはハイウェイスターだ。
シートアレンジや空間の広さ、ハイウェイスターのスタイルはいい雰囲気で結構いいかも!?
ここでも試乗車がなかったので次回までに試乗車を用意してもらう約束をして店を出た。
ディーラーを2件まわっただけなのに疲れた。。。

MAZDAプレマシーは、直噴エンジンや車体が低めなのでセダンから乗り換えても違和感はないと思い候補にいれたが、
からくりシートはまず使わないし、いま時の車にしてはメーターパネルがいまいち垢抜けていない。。。
ということで、見積もりもとらずにリストから脱落する。