セレナとステップワゴンの見積書を見比べて金額はステップワゴンが安くなった。
HDDナビは、ステップワゴンがカロッツェリアでセレナがクラリオン。
オーディオメーカーとしては、どちらかというとカロッツェリアの方が好き。
オイル交換やアフターパーツの購入なんかのアフターサービスも調べた結果、
どちらもオイル交換は○ート○ックスや○エロー○ットでやるよりも
安くなりそうだ。
最近のディーラーは安くなったな~。
エンジンとミッションの組み合わせは、ステップワゴンがK20型+4ATで、
セレナがMR20DE型+CVT。
好みの問題もあるけれども、自分の感覚にあうのはステップワゴンの方。
外観は、ミニバンユーザーではないので小さくまとまっていることはマイナスではなく、
取り回しのしやすさからいってむしろプラス。
やっぱり、片側2車線の道でUターンが一発で決まる取り回しの良さがポイントとなり、
ステップワゴンで決まる。
これで、長かった商談が笑顔で終れる(^^)/
HDDナビは、ステップワゴンがカロッツェリアでセレナがクラリオン。
オーディオメーカーとしては、どちらかというとカロッツェリアの方が好き。
オイル交換やアフターパーツの購入なんかのアフターサービスも調べた結果、
どちらもオイル交換は○ート○ックスや○エロー○ットでやるよりも
安くなりそうだ。
最近のディーラーは安くなったな~。
エンジンとミッションの組み合わせは、ステップワゴンがK20型+4ATで、
セレナがMR20DE型+CVT。
好みの問題もあるけれども、自分の感覚にあうのはステップワゴンの方。
外観は、ミニバンユーザーではないので小さくまとまっていることはマイナスではなく、
取り回しのしやすさからいってむしろプラス。
やっぱり、片側2車線の道でUターンが一発で決まる取り回しの良さがポイントとなり、
ステップワゴンで決まる。
これで、長かった商談が笑顔で終れる(^^)/