アコードSiR(1997)

'97年JTCC全日本ツーリングカー選手権出場車。15戦4勝でチャンピオン獲得。
ドライバーは、中子修。
シビックSiR-2(1993)

'93年全日本ツーリングカー選手権出場車。9戦中4戦し、チャンピオンを獲得。
ドライバーは、服部尚貴、金石勝智
シビックSi(1987)

'87年全日本ツーリングカー選手権1600ccで6戦全勝。ダブルタイトル獲得。
ドライバーは、中子修、岡田秀樹。
ホンダS800(1968)

'68年鈴鹿12時間自動車レース出場車。GT-Iクラスで優勝。
ドライバーは、永松邦臣、木倉義文
BEAMSインテグラ(2001)

'01年十勝24時間耐久レース出場車。17号車と16号車はクラス4で1-2フィニッシュ、総合でも3位、4位を獲得。
17号車のドライバーは、土屋圭市、金石勝智、伊藤大輔、宮城光。

'97年JTCC全日本ツーリングカー選手権出場車。15戦4勝でチャンピオン獲得。
ドライバーは、中子修。
シビックSiR-2(1993)

'93年全日本ツーリングカー選手権出場車。9戦中4戦し、チャンピオンを獲得。
ドライバーは、服部尚貴、金石勝智
シビックSi(1987)

'87年全日本ツーリングカー選手権1600ccで6戦全勝。ダブルタイトル獲得。
ドライバーは、中子修、岡田秀樹。
ホンダS800(1968)

'68年鈴鹿12時間自動車レース出場車。GT-Iクラスで優勝。
ドライバーは、永松邦臣、木倉義文
BEAMSインテグラ(2001)

'01年十勝24時間耐久レース出場車。17号車と16号車はクラス4で1-2フィニッシュ、総合でも3位、4位を獲得。
17号車のドライバーは、土屋圭市、金石勝智、伊藤大輔、宮城光。