画日記~うまい話~

おいしい食べ物の話から、奇妙奇天烈(?)なお話しまで、
毎日の雑話をおいしく書いていきまふ~

めたぼえの坂道 patisserie peupler

2009-11-20 19:17:34 | めたぼへの坂道
去年の今頃は山陰で蟹食ってたんじゃにゃ。
今年は行けそうもない

一昨日の残りネタ。
帰りに山口市朝日のパティスリー「ププレ」じゃ。

前々からヘアサロンとケーキ屋やカフェって外観がなんとなく似てるので、
間違えてしまったりするのじゃが、ここは大丈夫。
サロンとケーキ屋が合体してるじょ
当然、ケーキ屋に入店。
黒っぽい内装は高級感があるにゃ。
奥にはわりと広めのカフェスペースがあるじょ。
んじゃが、例のアレが大量に準備されとる、期待度

うーーん、タルト関係が多いみたいじゃ。
ありゃ、てしまロール売ってるじょ
店員さんに聞いてみるとてしまりょかんと共同開発したらしい。
んでも1本売りなのでパス
結局いつもの2品とどうも気になった生チョコのタルトを買ってみたじょ。

なんか店員がニコニコしてて愛想がいいにゃあと思ってたら、
帰りにはドアまでお見送り~~
梱包もしっかりしてたし、接客はバッチリだったじょ。期待度

ケーキの包装まで黒が使われてるにゃ、まずシュークリーム。

皮はハードタイプで、白いクリームがたっぷり。
クリームはあまり甘くはないので多くても大丈夫なんじゃが食いにくいにゃ。
まあまあじゃ。

そして期待の生チョコタルト。

まさにチョコだらけじゃが、ホントの生チョコってわけじゃないにゃ。
でもチョコ度は高いじょ、ウマイじょ
でもちょっとしつこいかにゃ

プリン250円。

なめらかタイプじゃにゃ。
このてのは最近多いが、まあおいしくできてるじょ

接客が良いとまた行こうかなって気になるもんじゃにゃ。
次回予告。
「防府でまたまた迷った」の巻
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする