最近、あちらこちらに新しいスナックとか
バー(ボーイズとかガールズの・・)っていうのが増えました
韓流のお店も結構増えて、
そんなお店の出前も入るようになったのですけど
いけませんねぇ・・
電話でカタコトの日本語喋られると、
フツーに喋ってるつもりなんですが
こちらもナマッてしまってるんですねぇ・・(

)
何故か、どう言う訳だか;電話主と同じ口調になっちゃって
なんか変な日本語になっちゃってます、私・・
で、そんなお店からの出前注文を聞くのも一苦労
商品名がわからないのでか、色んなことを言ってくれるので;
まるでTVのクイズみたいに、
ヒントを与えられて考えなければならない状態になっちゃって;
昨日も、「トロトロの・・フワフワがネギと卵でソバに乗って・・」
と、幸い、コレはなんとか理解できましたが(正解は“山芋のソバ”)
最近開店した、これまた韓流のお店は
ママさん以外、日本語が怪しすぎるうえに;
メニュー持って行ってるのに、うちのお店で売ってる食べ物が何か;
ちっとも理解してくれてないみたいで;
出前の電話がかかると
ギョーザイチニンマエ ト ラーメン ト ヤキソパ・・
って;うちは和食屋さんなのに;
いつも畑違いの注文ばかりしてくれるんです・・
でも、こんなの序の口・・(爆)
昔、お店に入ってきた女の人(日本人)が出したお絞りで手を拭きながら、
カウンターの上のネタケースの中の魚介類をみて
「センマイとカルビと上ミノ・・」
ってご注文されたことが・・・
ちなみにこのお客さま、
うちは寿司屋です・・と応えると
手を拭いたまま、さっさと帰っていかれました。。。