こんな女将の独り言(神戸福原ぼっかけ「あーちゃん」お店blog)

神戸は福原で細々と営んでいる「ぼっかけうどん」のお店「あーちゃん」の女将がうだうだと日々のあれこれを語ります(笑)

☆・・あーちゃんニュース!・・☆

  ★いよいよお待ちかね!ぼっかけかす汁開始★ 今年は早くも猛暑の頃から「かす汁まだ?!」の問い合わせがあり、10月に突入するや、毎日問い合わせが殺到する事態に^0^; 金時人参や霜の降りた冬大根・・、まだまだ冬野菜が入手できる状態ではありませんが、かす汁ファンのお客様の要望に応えるべく、「ぼっかけかす汁」開始させていただくことになりました(^0^)ノでも、本当に美味しくなるのはまだまだこれからです!!

お風呂の季節

2015年10月26日 | Weblog
先週の天気予報で、“日曜辺りから寒くなる”と聞いていたけれど

ホントに昨日の日曜は朝から寒くて

起床するなり靴下とガウンを着用・・・

おかげで、ぼっかけのかす汁が売り切れ寸前になり

急遽二杯目を作ったという・・・

これからの季節って、暖かい汁物とお風呂は欠かせませんね

私達家族もお風呂が好きで

大将は休日になると近所のスーパー銭湯に行き、

サウナとお風呂を往復してしっかり2時間汗を出してくるからか

帰ってくるといつも声が裏返ったようにかすれているほど

長女も、休日は朝から近所の銭湯にでかけるのが楽しみらしく

休日の前の夜も、近所の銭湯に行ってゆっくりしてくるらしいです

これから寒くなると、露天風呂が恋しくなりますよね

神戸市内のスーパー銭湯や温泉で一番お気に入りの露天風呂は

すずらんの湯」で

竹やぶや森林に囲まれた中で、なだらかな温泉にあおむけに浸かって夜空を眺めていると

時間を忘れてしまう程癒されます

雪が降る夜空を眺めながらの露天風呂を体験した時は、感激でした。。。

岩盤浴は有馬太閤の湯が落ち着きます

最初に温泉に浸かり、じんわりと額に汗を感じたら

浴衣に着替えて岩盤浴に入ります

岩盤浴でしっかり汗をかいた後は温泉に浸かって2時間は出たり入ったりを繰り返し、

体の芯まで暖まって帰ります

お風呂って、ホントにいいですね・・・

うちの常連さんたちも、お風呂が好きな方ばかりなので

近所のお風呂自慢の話に花が咲いてしまいそう(笑)

今日もそんなお客様たちとの情報交換と交流を楽しみに

お仕事頑張りま~~す








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする