![](http://www.blogmura.com/img/originalimg/0009879002.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/90/a54489951316b7932501d04c1575f38f.jpg)
おはようございます。
◆520名のご訪問、ありがとうございます
昨日は、びっくりするほどのアクセス数でした。
閲覧数:704
訪問者数:520
国家試験に関する記事は、気になりますよね。
ご訪問、ありがとうございました。
また、関連記事を綴っていきたいと思います。
ぜひ、お立ち寄りくださいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/6c/76eabac7a58027d8626d31f733679c6d.jpg)
このブログの人気記事
◆第31回社会福祉士国家試験が実施されました。
◆ファンツ:選好注視法の実験、ピアジェ:感覚運動
◆精神保健福祉士国家試験!受験生の皆さん、お疲れ様でした
◆子ども家庭支援の心理学:適切なテキストは・・・
◆はじめての保護者対応◆深い学びを得られるロールプレイ
◆果報は寝て待て!学問の神様にお礼参り
私が、社会福祉士と精神保健福祉士の国家試験を終えてからというもの
合格発表がある3月末日まで、悲惨な状態で結果を待っていました。
希望と絶望が交錯し、時の流れがもどかしいくらいでした。
試験結果への執着は、何も生み出しません。
いたずらに時間を過ごすのは止めて
果報は寝て待て・・・
待てない人は、学問の神様にお礼参りをしてはいかがでしょうか。
えっ、お礼参りって、合格してから行くんじゃないの?
そんな声が聴こえてきますが、結果にこだわって、何も手につかない
そんな皆さんにお勧めが、学問の神様巡りです。
考えてみたら、社会福祉士や精神保健福祉士の受験資格を得るのにも
長い道のりがあったはずです。
大学においては、授業を受けて、定期テストをパスし、単位を取得しています。
「学問の神様」がきっと、護ってくれていたのではないでしょうか。
受験資格を得て、受験できたことを学問の神様にご報告してはいかがでしょうか。
きっと、神様は、こんなに早く、報告に来てくれて、よくできた人間じゃのう・・・
合格ラインから1点足らんけど、わしが何とかしてあげよう!
そんなこともあるのでは・・・
当日、電車も止まらず、インフルエンザにも罹らず
受験できたのは、奇跡です。
ここにも、学問の神様はお出ましになっていたのではないでしょうか。
1分遅れていたら、電車が動いていなかったかもしれません。
1日遅れで、インフルエンザを発症していたかもしれません。
これをラッキーと言わずにいられません。
すべて、神様への感謝の日々にして、静かに
果報は寝て待ってみませんか。
私がお参りしたことのある学問の神様をあげてみました。
他にもありましたが、忘れてしまいまいした。
記憶に残っている神社です。
◆学問の神様・北野天満宮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/67/c4cf9418ceb7c27a546414c2dd6e1e36.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/01/8c5e64f17e83d90aa4b1ea90b0f1dac3.jpg)
◆世界共通学問の神様!「亀戸天神社」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f0/a507d05411934e3f16d960dd8de1d22c.jpg)
◆福岡・太宰府天満宮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/33/cba743a54cd2f6954ee66065b2c272c5.jpg)
◆湯島天神の学問の神様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/8f/12b1b77ad56cc2153bb006aded3bd1bb.jpg)
◆受験合格祈願・鎌倉の学問の神様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b3/d3364a66d7de4c50f551afa7433883be.jpg)
それでは、みなさん、素敵な一日をお送りくださいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/07/c40b99e2f0888d003ee9cceed35b6047.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/6b/a1c0b0bbfc67bf0bc41ffd813f867c55.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/4c/938c404ada57b744f7d774f27bccf2d5.jpg)
ホームページもご覧ください。
https://book-create.jimdofree.com/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/bb/dc57780b0ac07cf776201a2c1e6d1c55.jpg)
#ホームページ:子ども相談研究所♪天使のとまり木♪
#ブログ:子ども相談研究所♪天使のとまり木♪
いじめ・不登校等の学校生活全般のご相談など
お気軽にお問合せください。
https://ws.formzu.net/fgen/S84872363/
2018年5月17日に
♪天使のとまり木♪を開設しました。
いじめ問題・不登校・虐待などの情報発信をしていきます。
応援クリック、よろしくお願いいたします。
![](http://www.blogmura.com/img/originalimg/0009879002.jpg)