にほんブログ村 人気ブログランキング
応援クリック、よろしくお願いいたします
いつも、ご訪問ありがとうございます。
4月30日、10778歩(part2)
◆久伊豆神社の藤、見頃を過ぎていました。
初の「アリタキ植物園」へ
おはようございます。
さすがに、1万歩過ぎると、疲れを感じます。
藤棚通りの藤を眺めて、次は久伊豆神社に向かいました。
神社の参道には、出店が出ており、藤の季節を実感しました。
1週間前が見頃だったようです。
それでも、久伊豆神社は気がいいので、楽しむことができます。
藤棚から池を眺める風景です。
久伊豆神社の本殿以外にも、八坂神社、諏訪神社など多くの社があり
1つ1つお参りをさせていただきました。
心なしか、気持ちもすっきりします。
初めて「アリタキ植物園」に入りました。
聞いたことのない名前の植物がたくさんありました。
◆富貴草(フッキソウ)
◆シャガ
1万歩以上、歩けたので良かったです。
皆さん、よい一日をお過ごしください。
Copyright(2022 book-create)