7月3日(日) その2
光徳温泉でのぼせた体を戦場ヶ原の木陰で休憩
にごり湯の会タオルを頂きました。今後はこれで回ろう
この辺のお風呂は連ちゃんは厳しい
気を取り直し本日の2湯目へ
124.日光レークサイドホテル@中禅寺温泉(栃木県日光市)¥1000
にごり湯の会にて▲300
29/35
日光市中宮祠2482
0288-55-0321
入浴時間12:30~18:00
駐車場は広いです。
立派なホテル、いつものサンダルで突入
浴場は中禅寺湖の畔にからまつの木造で建造された別棟
ホテルも格式があり、浴場は木造で本格的な温泉棟
考えられてるなあ~、素直に関心
真ん中の柱周りがベンチになってる、座ると目の前に中禅寺湖
泉質は含硫黄-カルシウム・ナトリウム-硫酸塩-炭酸水素塩温泉(硫化水素型)(中性低張性高温泉)
泉温はオイラ好みの熱め
掛け流しです。
乳白色のお湯は硫黄臭があり、夏場には残酷なくらい温まります
入浴後は無料の休憩室も完備
流石に格式あるホテル、シャンデリアにテーブルすべてに完璧です。
しかし、
休憩室は畳の方がくつろげるのでは・・・・