1月4日(金) その2
湯布院のお宿を8:30に出発
いよいよ東京へ向けての移動ス
途中、九州温泉道の施設に1箇所立ち寄り湯
赤松温泉を出発したのが
10:15
北九州市で昼食を頂き
今年は関門海峡を13:40に抜けました
気分で山陽道を選択
西宮から吹田までも渋滞
こちらの渋滞はぴょんきち殿のアドバイスに従い22:00以降に通過
軽傷でした。
結構疲れました
滋賀県の多賀SAに着いたのは23:50頃
なんとか本日中に着きました
SA内の餃子の王将で夕食、その後は併設の浴場で汗を流して車中泊
米原駅に車を放置
1月5日(土)
翌日の5日は始発の新幹線で東京へ 本日からお仕事です
1月6日(日)
6日の日曜日に東京から米原へ新幹線移動、
米原駅も駐車料金が安くて重宝してます
米原から新大阪のビジネスホテルへ移動
1月7日(月)
7日の月曜日は大阪で仕事して夕方の
ガラガラの東名高速で快適に東京へ戻りました
8日から11日までは普段通りのお仕事
1月11日(金)
11日(金)の晩に渋滞の環状8号を練馬へ
関越道を北上、
1月12日(土)
流石に‐7℃は寒かったですが、雪景色は綺麗ですね
こんな朝食がいいんですよ
ごはんは魚沼産、卵も美味しかったス