1月11日(土) その1
浦佐駅から魚沼市の道光高原へ移動します。
![Img_0325 Img_0325](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/c9/ac20ac3b1361a1c868c86936d40cfd0f.jpg)
途中からは雪
の壁、家は半分埋まってました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/coldsweats02.gif)
今年は雪が多いですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/sign01.gif)
本日の昼食
は、
いたや(新潟県魚沼市)
![Img_0326 Img_0326](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/50/5d4514212b533e090f9cb9f89e8c5b35.jpg)
魚沼市泉沢140
025-799-3101
営業時間
11:00~14:30
少し奥まった場所にあり入り口の看板が雪
に埋もれてました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/coldsweats01.gif)
![Img_0330 Img_0330](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a6/9764bf45a60f12c5d678c439873eb7fb.jpg)
古民家風の建屋
![Img_0333 Img_0333](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ce/81b22ca70b98bef97d00835caa1c7f96.jpg)
店内は座敷、4人がけのテーブルが並んでます。
![Img_0334 Img_0334](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/1c/5bc9a74a1a95146ae57afd137fa41823.jpg)
注文は天ざる¥1200
![Img_0335 Img_0335](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ac/5a7ef84c7d09b77e1b95c87fc0207c68.jpg)
結構な盛りがあります。
蕎麦はツルツルした食感ス![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/sign01.gif)
![Img_0336 Img_0336](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d2/f4a095074b11a99a712be1d54d941264.jpg)
普段山形や信州で頂く蕎麦とは少し違う食感、つなぎが違うのでしょうか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/sign02.gif)
![Img_0337 Img_0337](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/15/ead60340a072aee6d3765d2e03412851.jpg)
腹いっぱいになりやした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/happy01.gif)
13時からチェックイン可能な本日のお宿に移動ス![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/dash.gif)