9月18日(日)
男鹿温泉から約20分の移動、
県道59号で男鹿水族館を超えてしばらく走ると本日の2湯目が
男鹿桜島リゾートHOTELきららか@金ケ崎温泉(秋田県男鹿市)
★★★★☆
場 所 :男鹿市戸賀加茂青砂字中台1-466
T E L:0185-37-2311
日帰入浴時間 :11:30~18:00
日帰入浴料金 :¥700
泉 質: ナトリウム塩化物泉
赤いレンガが特徴のリゾートホテル、日帰り入浴を積極的に受け入れてる印象
浴槽は階段を降ります。途中には休憩室、マッサージチェアー
浴槽は15人以上は浸かれる内湯と
4人くらいが浸かれる露天がガラス戸で仕切られてます。
湯口は噴水のようなタイプ、加水はしているようですが掛け流し
泉温は熱め黄土色の濁り湯
で浴感はいい
床や縁は赤く析出物で変色、消毒はしてるようですが気になるほどでは
浴槽、浴室ともに広く大きなガラス窓で解放感が素晴らしい
露天は手入れされた奇岩を配置した庭の中にあり、おまけに目の前は日本海
すばらしい解放感、時間帯で夕日が眺められるそうな
泉温は温め、長湯向けス
一軒宿ですが近くでキャンプ場も経営、やや高額ですが日帰り入浴施設としても使い勝手が良いのでは
秋田芸術村の経営、1996年にたざわこ芸術村としてスタートした団体
以前は公共の施設だったそうです。