11月3日(土) その3
柏崎市から高速で中条ICへ
ICから約15分の移動で
本日の2湯目は
160.胎内市 塩の湯温泉@塩の湯温泉(新潟県胎内市)¥350
胎内市村松浜840-8
0254-45-3325
入浴時間10:30~21:00
「トレーニングセンター」「ふれあい館」「サンセット中条」の3施設で構成
されており入り口がはじめ解りませんでした。
どこから入場しても中で繋がってました。
入浴できるのはふれあいセンターの大浴場とサンセット中条のお風呂
ともに内湯のみで露天はありません。
ふれあいセンターは20人は軽く浸かれる大きな浴槽が1つ
浴槽にはヨード分を含んだお湯が豪快に掛け流し
泉質はナトリウム-塩化物強塩温泉
オイル臭が漂い、塩辛い味がします。
泉温は44度くらいとオイラにはうれしい温度
かなり温まるお湯でなかなか気持ちいいス
ただ、混雑は半端なく、写真は断念
渡り廊下でつながれたサンセット中条のお風呂も頂きます。
共同浴場のような雰囲気で
泉温はかなり熱め
泉質は同じのようですが源泉は異なるようです。
オイラはサンセット中条にある浴槽のほうがお湯が新鮮な感じがして好きですね
ここを出たのがすでに夕方
本日はお宿の手配をしてません。
時間の有効活用を優先のためここで車中泊を決定
ここの温泉は、強烈ですよね~。 でも、この温泉は個人的に好きです。 一緒に行ったうちの嫁さんも、予想外に好評でした。
まさか同じ日に同じ所に行っていたとは、驚きました。
それは奇遇ですね[E:happy01]
確かに強烈ス、特にオイル臭が
オイラは4時頃の訪問でしたww
またどこかの温泉で再開しそうですね[E:sign01]