8月13日(木)
新潟県の北部に位置する荒川峡温泉郷の中にある温泉が本日の1湯目
国道113号線沿いにある共同浴場、数度前を走っていますが、
共同浴場の存在には全く気付きませんでした
上関共同浴場@雲母温泉(新潟県関川村)
★★★★☆
場 所 : 岩船郡関川村下関912
T E L: な い
日帰入浴時間 :6:00~19:00
日帰入浴料金 :¥100
泉 質: ナトリウム-塩化物・硫酸塩泉
外観には看板等もなく、コンクリート製の平屋
入浴できるか不安になります
事前に仕入れた情報で駐車場がないとの事でしたので5分程離れた村民会館の駐車場に車を置きましたが・・・
共同浴場の正面に数台停める事ができる立派な駐車場が整備されてました
無人の施設で、料金箱に100円を投入すると響き渡るようにブザー音が鳴り響きます
正直あまりに大きい音なのでビビります
コンクリート製のシンプルな造り、人気の施設のようで結構な人が訪れます
よそ者はブザー音ですぐ解るのが面白い
5人位が浸かれる浴槽、白と黒の小さなタイルの乱張りが懐かしい感じの床材です。
掛け流しで、湯量はかなり絞ってあるようですが泉温は激熱
源泉温度は高いようです。
塩分があるのでめちゃくちゃあたたまり感の強い湯
夏場でも大きな窓からの風が冷たいので気持ちいいですが
この温泉が100円で入浴できるとは素晴らしいス