9月19日(土)
本日のお宿は釧路市内から約45分、
釧路湿原の中にあるお宿
お宿の横には釧網線の塘路駅
YHで汽車でもアクセスがここまでよいのは珍しいのでは
釧路湿原とうろYH(北海道標茶町)
場 所:標茶町塘路7
T E L:015-487-2510
お宿のテラスから湿原が眺めることができる素晴らしい環境
前には塘路駅のホームがあり、夜には夜汽車の明かりが眺められるそうな・・・
因みに大雨の影響で夜の汽車は運休←汽車のお客は全員がキャンセルと気の毒な状況
夜には汽車を待つようにホームに北キツネがいました
部屋や廊下からも湿原が眺められます。湿原好きにはたまらない環境では
階段にはタンチョウ鶴、千円札のあれです
タンチョウは釧路湿原が生息では有名だそうです。
夕食は食堂で頂ます。
五穀米に鶏料理とボリュームあり
汽車の影響でかなり寂しい食事になったのは残念
食後は近くの温泉にオイラの軽で←少人数ならでは
ドミトリーの宿って少人数でまとまると面白いんですよね
9月20日(日)
運休した汽車も復旧したようです。
朝食はパン食
湿原の中に泊まる貴重な経験ができるいいお宿ですね
道内のYHのほとんどがほかの副業を兼業しないとやっていけない中で、
YHにこだわって、旅人のために湿原の動植物について理解してもらおうと、
観光業一本で(それ以外働くところもないんですが…)頑張ってきました。
3KといわれるYH業界、諸般の事情でYH閉館となりましたが、
いい宿だったと思います。
・・・よくママさんには怒られましたはじめっち
YH釧路公営の時代から、釧路の飲み屋に来るだけのために、
泊まりに来る(1600円だったっす)うちらに、
「のぞき」と「はりこみ」のテクニックを洗脳し、
最後にはフィールドスコープまで買わせた恩人?っす。
・・・もちろん犯罪には使わなかった…かもっすゆたか主につる公にっす
ユースホステルが何かを知らないで泊まりに来る人が増えて、
もしかしたら、何かと大変だったと思うんですぅ。
・・・まぁうちらも迷惑かけたんですがぁ…みならいかのん
あたいはむずかしいことはよくわかんないけんども、
ここで買った「25枚回数券」ってのが1枚残ってるけど、
払い戻ししてくれってのは…あつかましいかもなのだ。
・・・たぶん元は取れたのだつるみん
・・・
数度TELするが満室で断れ続けたお宿(涙)
念願の一泊がこの9月
宿泊者が4名と拍子抜けしたのです・・・