ちょっといい入浴

温泉の★はオイラの浴感のみの印象(価格や施設や雰囲気は除外)
食事の★はオイラの量、味、コスパ感の複合の印象

つけ麺開拓舎 竹本商店(秋田県秋田市)★★★★★

2016-05-23 14:12:55 | 食事処(東北)

5月4日(水)

本日は秋田港に、秋田港は県営管理で県西部に位置、ウラジオストクや中国と定期船がある大きな港

本日は飛鳥Ⅱが接岸してました。三菱の長崎造船所で建造された豪華客船

でかい船ですね

本日の昼食は秋田港の裏で国道7号線沿い

つけ麺開拓舎 竹本商店(秋田県秋田市)

場      所:秋田市土崎港西2-4-36

T E L:0120-170-620

営業時間:11:00~22:00 

混雑を予想して開店の11時に到着しましたがすでに店前の駐車スペースがない

凄い人気店、さらに店前に長蛇の列

ただ回転は速く、20分程待って無事に入店

注文は伊勢海老つけ麺¥820並盛にしまいたが大盛も同料金

伊勢海老を煮込んで抽出した高級スープに豚骨がブレンドされたつけ汁

石焼器でグツグツ沸騰したスープ、半味玉、海苔、立派なメンマとほうれん草と具たくさん

麺も無添加、太めのストレートで小麦の香りがいい

最初は正直スープが熱すぎて伊勢エビの味が解りませんでした

豚骨と海老風味が絶妙ス、麺との愛称もいいですね。

一気に完食しましたwww大盛りにしたら良かった

麺を食べた後は、極上のスープにあとめし(かつお飯)小¥150を石焼器にぶっこみます

かつお入りの海老豚骨雑炊が完成します^^

これ、めちゃ旨いがスープはすべて飲みし体には良くないんやろなぁ(笑)

 



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。