5月3日(木) その6
本日のお宿は、久しぶりの訪問
数年前の古賀のしぇんしぇいとピョンキチ殿と訪れて以来
カワヨグリーン牧場が経営されているお宿
正面ゲートからYHまでは300mほど走ります。
ここも桜が満開でした。
本日のお宿は、
カワヨグリーンYH(青森県おいらせ町)
上北郡おいらせ町向山3331
0178-56-2756
HPhttp://kawayo.com/sb.cgi?cid=17
広大な敷地に馬や羊が放たれてます。
牧場は他の宿とは解放感が違います
残念なのは天気が雨
オイラは全く興味がないですが、牧場のいろんな体験が可能
建屋はやや老朽化が目立ちますが、
テラスなんかもありタバコはここで吸えます
夕食は、お宿の前にあるレストランカワヨグリーンロッジで頂きます。
一般のお客も居られるレストラン、
スープから始まり
サラダに続くコース形式
メインは魚料理
牧場で『魚はどうな~の?』ッて突っ込み
レストランだけあり味付けは本格的です
ちなみにこのメニューはYH限定¥1260(ごはん御代わり自由)
普通にレストランを訪れるとこのメニューはないです。
それこそ,牧場なんでステーキを楽しんで下され
夕食の後は久しぶりに多数のお客が来たと喜ぶヘルパーさんと
YHらしい座談会が消灯まで続きました。
5月4日(金) その1
翌朝も激しい雨
早速、朝食です。
ここの朝食、かなりお勧めです
まずは牧場で朝に絞った牛乳
濃厚でたまりません
バターも自家製
市販品と違い味が濃い、
気分はハイジのよう
イメージ通りの牧場の朝飯って感じ
~~~おまけ~~~
本日のお宿は前回の長野県の信濃境駅でふれた『ドラマ青い鳥』
のロケ地になってます。
長野編は以前の記事を
http://blog.goo.ne.jp/bqz0003/d/20120501
主演の豊川悦司のサインも飾ってありました。
道中、車内で『青い鳥』のDVDを1話から見てしまいました
思いっきり暇な人にはこのドラマお勧めします。北海道から鹿児島までロケ地があり
何故か近くにはYHがあります