吉田篤司:アレクサンダーテクニークとパワーヨガ

アレクサンダーテクニークとパワーヨガ、特殊呼吸法で全身躍動!脳が目覚める革新BODYワーク!

アレクサンダーパワーヨガ:鶏のポーズやろうぜ!

2020-04-11 13:01:36 | 美容と健康

アレクサンダーテクニーク ヨガ講座:第317回目「YOGAの鶏やろうぜ!」4月11日

東京では外出規制が日ごとに強化されています。昨日、生活用品を買いに六本木に行ってみたのですが、東京ミッドタウンも閉じていました。こんなとき週末は、パワーヨガの難しいポーズにジャンジャン、チャレンジしてみましょう。5種類くらいを、ちょっとトライしてみると、もうそれだけで良い運動になります。もしも「疲れるだけで何にもならなかった。テレビ見ている方がマシだ」という人がいたら、もうすでに不健康のレッドゾーンに入っています。何をやっても見ても不平不満の連続です。そういう人こそ健康脳のスイッチONにするために、アレクサンダーパワーヨガをどんどんやるべきなのです。アドレナリンが吹き出すと、心変わりはいとも簡単に起こります。

それで中には「簡単なのじゃなくて、もっとパワーのあるやつをやりたい!」という人もたくさんいるのです。そういう人は、今回の鶏「ウールドヴァ・クックタアサナ」をやってみてください。浮上する際の絶妙なバランス移動が凄く刺激的でスリリングです。

1)まず三転倒立になる。

2)パドマアサナになります。(ここまでは巷のヨガクラスでも、よくやっていますね)

3)下半身を下降して、両ひざを左右の上腕に乗せます。

4)両手でマットを押して、バランスをいったん後方に向かわせます。お尻が突き出る感じです。前腕の傾斜が変わっているのをよく見てください。

5)頭が持ち上がったら、すかさずバランスを前に切り替えます。

6)そしてヘッドリードして腕をバーンと伸ばします。

私も以前は、このポーズやるときは内心「できなかったらどうしよう・・・」と、ためらいがちでしたが、慣れると何でも楽しく好きになってしまいますね。心なんてそんなものです。

アレクサンダーパワーヨガ:鶏のポーズやろうぜ!

●スパイラル呼吸法™とパワーヨガ/クラニオセイクラル/アレクサンダーテクニーク/東京門前仲町レッスン
http://spiralb.com/
070-5594-6328
headneckup★gmail.com(星を@に変えてね)
吉田篤司