昨日、「今日稽古はありますか?」と少年部のお母様からお電話がありました。少年新聞も良く読んでくださっていて、ブログもいつも見ていてくださっているママでしたので、それでも不安にさせてしまって本当に申し訳ありませんでした。
昨日は平日合宿でしたが、師範と藤本先生が代表で行ってくださっているので西口道場のみがお休みだったのです。引率本当にありがとうございます。
先日の東北大会の前日の土曜日も同じようなことがありました。お休みかどうか、みんなで悩んでいると電話で確認がありました。
もしどうしてもわからないときは、直接電話で確認していただいて構いません。それとママどうしで話し合ってくれているなんて・・・仲良しでいいな~って。
昨日は、少年部中上級クラスが少なかったです。「もしかしてそのせい?」「それともインフルエンザ?」
基本的に急なお休みや変更は、センセーが必ず稽古の最後にお伝えしています。時にはクイズ形式になどしながら(笑)しかしそれでも右から左のことも多く(汗)・・・。
やっぱりお母様だよりのことがほとんどだと思います。ですので、お休みのときはできるかぎりブログに書くようにします。また木元道場のHPをみていただくと全体のこともわかると思います。
とお願いしても・・・やっぱり、見ててくださる方はあくまで注意深く、間違えちゃう方は新聞もブログも見てくださってないことも多く・・・。(お休みの道場の前でひとり)
だから、わからないときはお電話下さい
皆さんの声を聞くの好きですから
ただ稽古中だったり、電車にのってたり、病院にいってたりして、転送になってても電話に出れないこともあるので・・・
そういうときは留守電に残すか、しつこくかけて下ってかまいませんから~
あと・・・転送忘れも注意しなくっちゃね!センセー
宜しくお願いします
それから・・・昨日あの大雨の中、ひとり一般部に来たマサツネ。
その意欲が届いたのか(?)・・・黒帯さん二人との稽古
大変だっただろうけど、貴重で素晴らしい時間だっただろうな~
頑張る人にはあきらめなければきっといいことがあると・・・信じています