闘え!文庫魂

空手を愛する熱い仲間たち
金沢文庫木元道場生におくるメッセージ

2017お楽しみ会&忘年会

2017年12月23日 | 道場日記
文庫道場2017お楽しみ会は無事行われ、
忘年会は未だ行われております(笑)
午前3時現在。私は大盛り上がりの席から離れた事務所でブログを書いています。

みんな元気にお楽しみ会に参加してくれました。みんな本当に楽しそうでした。

準備にはアヤネ、アキラ、リョウタが参加してくれて、お楽しみ会の間には、オガタさんや6年生が加わり、小さい子達の面倒を率先してみてくれました。
おかげでスムーズに進行することが出来ました。ご好意で沢山の差し入れのお菓子もいただきまして、誠にありがとうございました。あっ!!梅澤さんからの差し入れ出し忘れたー!!これは年明けの少年部の稽古の時にいただきます。本当にごめんなさい。

師範のご挨拶から始まって、少年部年間出席回数第1位から第3位までの表彰。(第1位石月風梧、第2位本多遼太、第3位金子和純)その他のみんなも今年も沢山稽古に来てくれました。本当にありがとう。
ユース合宿に行ったみんなに師範からお写真もいただきました。
その後、木元道場からと恵吾指導員からも沢山の景品の寄付も加わって、お楽しみ会の大抽選会も大盛り上がり。

そして、昨年のお楽しみ会の際、師範からの宿題として「みんなにも何か特技やかくし芸をぜひ披露してくれるように」とのお言葉がありましたので、今年は初めてエントリーを募って、文庫E-1グランプリを行いました。みんな色んな特技やかくし芸を披露してくれました。中には、ドキドキして言葉に詰まって固まってしまった子もいたりしましたが、何よりみんなの前で何かやってやろうという気持ちが素晴らしいと思います。結果はサンシャイン本多君が見事優勝となりました。準優勝はブルゾン沙季with那月&天音でした。短期間に衣装の準備や練習もしてくれた様子でとても素晴らしい仕上がりだったと思います。師範も喜んでくださったと思います。

また、来年もやるかもしれません。その時にはみんなも挑戦してくださいね。

その後、久々の道場開催での忘年会です。酒巻指導員に車を出してもらったり、沢山の方に準備を手伝っていただき忘年会へ。
師範のご挨拶から、伊部指導員の乾杯の音頭、ドリーム入賞者の方々の一言に続きます。(お祝いの会が遅くなって、本当に本当にごめんなさい)
「少年部で演芸会をしたんだ」とお話しすると、それではということで普段静かな福本さんが、急遽空手の帯を使ってマジックを披露してくれました。そして、忘年会にも残ってくれたアヤやサキ、ナツキ、オガタさんもマジックやブルゾンをもう一度披露してくれました!!

連日、お楽しみ会&忘年会に各道場を回られている木元師範にお誕生日祝いの花束贈呈。みんなで記念撮影。またまた、ユウトママ写っていません。ごめんなさーい!!
60歳のお誕生日誠におめでとうございました。
毎年、お楽しみ会、忘年会、本当にありがとうございます。

金曜日開催ということで、お仕事終わってから、後から急遽駆けつけてくださった方もいて、師範とはお会いできない方もいました。
梅本さん、渡辺さんからのお酒やオガタさんからおつまみ、浩子さんから豚汁も美味しくいただき、酒巻、濱中指導員からの差し入れもあってジャンケン大会も行いました。昇段祝いの席にいただいた篠さんの「黒帯」というお酒も大人気でした!!

3歳から道場でチョロチョロさせてもらっていた息子が、やっと20歳になり、忘年会でお酒を飲めるようになり、今何やら?かなりお酒の回った大人達に人生の楽しさや厳しさ、せつなさ?をレクチャーされているようです(笑)感謝です!!

今年もみんな道場外でも色々ありながら、大切な時間を稽古や行事にと道場にさいてくれました。本当にありがとうございました。
昨日は金曜日です。辰一さんも来てくれてたかなぁ。今もひょっこり道場に顔を出したり、南共済で闘っているのでは?と錯覚してしまうことがあります。文庫のみんなも辰一さんのことを胸に頑張って来てくれました。

みんなが帰っていく際、一言ずつご挨拶をお願いしましたが、大きな怪我を何年もかけて克服し復帰出来た方、とんでもないアクシデントにみまわれていた方、皆さんとも長い付き合いですので、今年もそれぞれの一年だったようです。どんな局面でも「空手あってこその今の自分があります」「道場生であることが誇りです」「道場の一員でよかったです」と言ってくださいました。

以前も書きましたが、それぞれの船が、時には荒波にのまれそうになりながら止まっているかのように、時には穏やかな波の中をスイスイ進んでいるように見えることもあります。
みんなが同じ時、同じような状況ではありません。でもきつい稽古で鍛えた文庫魂で同じ方向を向いて進んでくれていると私は信じています。実は私も転覆寸前〜〜〜だったりした今年でした(^^;でもセンセーを始め沢山の方に助けられ、救われ、道場があってこそ、みんながいてこそ踏ん張れた気がします。だって、大変なのはいつだって自分だけじゃないもーん。

残ったみんなと後片付けし(ベロベロなのにホント偉い)、濱中指導員を一人残して、タクシーはもう終わってしまったとのことで、家族3人で5時過ぎの始発電車で帰って来ました。

本日は天皇誕生日(祝日)の為、明日は県ウエイト大会の為、道場は休館ですが、
25日(月)は、大掃除が13:30〜15:00、
フリー自主トレが19:30〜22:30、稽古が20:00〜21:00まであります。それが今年の稽古納めとなります。

稽古待ってます。
押忍



その他の写真は、センセーの携帯と私の携帯とに分散して撮った為、また後日ブログに載せさてせいただきます。