第12回全世界空手道選手権大会が、9・10日(土・日)武蔵野の森スポーツプラザでとり行われました。
男子では島本雄二選手が世界大会2連覇
女子では南原朱里選手が王座奪回、男女ともに日本選手が優勝されました。
本当におめでとうございます。
この素晴らしい大会に全てをかけてきた選手の皆様に心からの敬意と感謝をいたします。
島本選手が優勝インタビューで、このように発言されています。
入場券を買って観戦に行ってくれた子ども達、演武で一生懸命応援した子ども達に届くといいなぁと思いました。
ご多用中にも関わらず、応援に足を運んでくださった皆様にも心よりお礼いたします。
世界大会は、出場したくても叶わない選手が星の数ほどいる大会です。
でも、絶対に出場する、優勝すると信じなければそれは実現できません。
各国の代表として、出場できなかった人達の思いも背負った試合です。
少し、会場で余韻に浸っていて、電車に乗って座ったら、なんとお隣に島本選手のご両親が!!ワールドカップの応援でご一緒したので、「あっ!!」と向こうもお気づきになって、「本当におめでとうございます。お疲れさまでした。」とご挨拶ができました。「多くのプレッシャーがかかり、ご両親もご心労お察しします。」とお声かけしたら、お父様が「おかげさまで。兄弟2人出ているもんで、どっちにも勝たせてやりたいです。」と。本当にご両親ならではの素直で愛情溢れたその言葉にグッときてしまいました。小さなころから、ご兄弟お二人を分け隔てなくサポートされ続けてこられたならではの言葉ですね。
世界大会に出場されるには、ご家族はもちろんのこと沢山の方のサポートや支えが必要となります。
これからもよろしくお願いいたします。
この大会にご尽力くださった全ての皆さまに心より感謝いたします。
押忍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/52/2cb115a6145e3a6644c5c86982ee7c8d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/14/9ac3d22ac84a7b63d451c278238c141f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/32/5f7c76d08636ed7a1388ec384566ec40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/6f/e8eab15d007e828015d7ba5b542c6522.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/e8/750248218f5fe3c2a418039429d18d33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/31/a4b4992ef671fa579f4b50cf7590eb7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ca/588591ebc4a40e63b0cefa4e81fb69fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/43/32d95b6f85b7a7a8b5ca320597076f9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a7/557ba007f143c8db4cb6515e26bd6637.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/6a/02e0bd2e9c14d637b5f62c7850013a95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/50/f18b6b56c5cb7f29cc506720ed6f1995.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a4/a015c015a3e85d11dc1047f4270f8f31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a7/58e10acd9459e88739e4eac314f9f746.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ad/5af598df13a3a65847da704ef3ca2939.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/7a/4620523f9d330474acc7a212f496d764.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/cf/e68b456ec1f35135164eba0bee00d29a.jpg)
2日目の演武は全員出席、ご理解、ご協力、応援ありがとうございました。
大きな声で声援し、それぞれにお弁当も一生懸命食べていました^_^
那須川天心さんも初日に話してくださいましたよね。「空手は今も役にに立っています。何かを続けること、諦めないことがとても大切です。」と。子ども達の心にもきっと届いたはずです。
男子では島本雄二選手が世界大会2連覇
女子では南原朱里選手が王座奪回、男女ともに日本選手が優勝されました。
本当におめでとうございます。
この素晴らしい大会に全てをかけてきた選手の皆様に心からの敬意と感謝をいたします。
島本選手が優勝インタビューで、このように発言されています。
入場券を買って観戦に行ってくれた子ども達、演武で一生懸命応援した子ども達に届くといいなぁと思いました。
ご多用中にも関わらず、応援に足を運んでくださった皆様にも心よりお礼いたします。
世界大会は、出場したくても叶わない選手が星の数ほどいる大会です。
でも、絶対に出場する、優勝すると信じなければそれは実現できません。
各国の代表として、出場できなかった人達の思いも背負った試合です。
少し、会場で余韻に浸っていて、電車に乗って座ったら、なんとお隣に島本選手のご両親が!!ワールドカップの応援でご一緒したので、「あっ!!」と向こうもお気づきになって、「本当におめでとうございます。お疲れさまでした。」とご挨拶ができました。「多くのプレッシャーがかかり、ご両親もご心労お察しします。」とお声かけしたら、お父様が「おかげさまで。兄弟2人出ているもんで、どっちにも勝たせてやりたいです。」と。本当にご両親ならではの素直で愛情溢れたその言葉にグッときてしまいました。小さなころから、ご兄弟お二人を分け隔てなくサポートされ続けてこられたならではの言葉ですね。
世界大会に出場されるには、ご家族はもちろんのこと沢山の方のサポートや支えが必要となります。
これからもよろしくお願いいたします。
この大会にご尽力くださった全ての皆さまに心より感謝いたします。
押忍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/52/2cb115a6145e3a6644c5c86982ee7c8d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/14/9ac3d22ac84a7b63d451c278238c141f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/32/5f7c76d08636ed7a1388ec384566ec40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/6f/e8eab15d007e828015d7ba5b542c6522.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/e8/750248218f5fe3c2a418039429d18d33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/31/a4b4992ef671fa579f4b50cf7590eb7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ca/588591ebc4a40e63b0cefa4e81fb69fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/43/32d95b6f85b7a7a8b5ca320597076f9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a7/557ba007f143c8db4cb6515e26bd6637.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/6a/02e0bd2e9c14d637b5f62c7850013a95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/50/f18b6b56c5cb7f29cc506720ed6f1995.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a4/a015c015a3e85d11dc1047f4270f8f31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a7/58e10acd9459e88739e4eac314f9f746.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ad/5af598df13a3a65847da704ef3ca2939.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/7a/4620523f9d330474acc7a212f496d764.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/cf/e68b456ec1f35135164eba0bee00d29a.jpg)
2日目の演武は全員出席、ご理解、ご協力、応援ありがとうございました。
大きな声で声援し、それぞれにお弁当も一生懸命食べていました^_^
那須川天心さんも初日に話してくださいましたよね。「空手は今も役にに立っています。何かを続けること、諦めないことがとても大切です。」と。子ども達の心にもきっと届いたはずです。