26日(土)は4年ぶりの金沢まつり&金沢花火大会でした🎆
雨も降らず、沢山の人が出て、事故も起こらず、夏休み最後の思い出になって良かったです😊
時間が近かったので、さすがに少なめだったけれど💦花火大会の日も稽古に来てくれた子もいます❣️
稽古に来てから行くと行ってた子もいました^_^
世界陸上で日本女子でマラソン以外で初めて金メダル🥇を取られたニュースが飛び込んできた日でもあったので、みんなでやり投げ風稽古をやってみました笑
ひとり残っていたフミヤの下段の音は遠くから聞こえてきていた花火の音より迫力満点‼️
翌日の日曜日、週明けの月曜日、そして火曜日と少しずつ人が戻ってきています😊
嬉しいなぁ💕
朝夕と少し涼しくなったかと思えばまた猛暑🥵
久々で少し緊張気味だった子も、くる前は渋っていた子もいたようですが、稽古が終わるとみんな元気いっぱい帰っていきました🤣
稽古待っています。
押忍
稽古の道具を投げたり、乗ったり、棒でついてみたり、どうなんだろう??と思う方もいるかと思いますが、小さな子ども達には同じことを同じようにやらせるよりも目先を変えてあげることも時には必要なようです。ただ、ジャンプするだけじゃなくて、ただ、体捌きを教えるだけじゃなくて。。。自然に腕の振り方や肩の動かし方を考えながら、やってみて。みんなとても楽しそうでした笑
大人や先輩達のように黙々と稽古を練れるようになるには時間と自主的な行動や心理、意識が必要ですから。多感な中学生ぐらいでもまだまだそこまでいくのは大変です😅
親は信じた環境を継続して与えてあげるぐらいしかできませんよね^_^