( 写真は土曜日の国営昭和記念公園 )
ある日、ページをめくったように季節の移ろいを感じる時があります。
気温は過去の色んな出来事を思い出させる麻薬。
温かくなって行く時は楽しい思い出、
寒くなって行くときはちょっと寂しい思い出の事が多いようです。
でも、
今年初めて初秋を感じた日、空を見上げると秋の雲。
ちょっと嬉しくなりました。
「 ひよどり日記 20130827 安全確認 の巻 」
ひよどりの親がえさ(芋虫のようなもの)をくわえて向かいの電線にとまって ピーー、ピーー と巣の周辺の安全を確認しています。
だんだんこちらに近づいてきて、チャンスを見計らい巣に帰ってきます。
道路側からだと枝があって巣に入れないので家の壁を掠めるように巣に行きます。
ひよどりは27センチ程度の鳥ですけど、これ以上大きな鳥は翼が壁に当たってしまうでしょう。
あえて他の鳥が敬遠する人間の側、そしてせまいアプローチ 計算して巣を作っているのでしょうね。
帰ってくると巣の上の枝にとまって子供たちに餌を与えているようです。
ひよどりを見守っていて、骨付きのフライドチキンが食べられなくなりました。
門の上に育っていた野草(ヒメムカシヨモギ)がバルコニーの床のレベルを超えました。
花が終わり、長い冠毛(かんもう)をつけた種子を飛ばしています。
私の周りは命の交響曲で溢れています。
_______________
金子みずずさんの詩に「 大漁 」 と言う詩があります。
大漁で人間たちは喜んでいるが、海の中ではたくさんのイワシのとむらいをしているだろうと言う詩です。
人間は生きるために沢山の命を犠牲にしています。
その犠牲になる命の側から見るとやるせない気持になります。
でも、人間は植物にしても動物にしても命を戴かなければ生きて行けません。
感謝し、祈って無駄にしないようにしなければならないなと思います。
感謝し、祈る事は出来ます。
_______________
国営昭和記念公園、一番北の砂川口ゲート
年間パスポートは立川口、西立川口、砂川口ゲートで買えますが、ここが一番空いているので毎年ここで更新しています。
_______________
マイクロフォーサーズの12ミリの単焦点レンズ(35ミリ換算24ミリ)、けっこう価格変動があります。
24ミリは仕事上建築関係の写真を撮る時、私が一番気に入っているレンズで、外観、室内とも重宝し、若い頃から思い入れがあります。
性能の良い24ミリ、欲しいな~と思っています。
価格の底を探って買うときは(いつも利用しているところですけど) 買い物かごに入れて 間違って買ってしまわないように 今は買わない にしておきます。
開くごとに買い物かごを見ると、価格が変わったときは注意として表示されます。
一昨日65000円程度だったものが昨日は67000円台になっていました。
夕方また少し下がっていました。
価格com 価格の変遷を見ると一度だけ4万円台になった日があるようです。
たぶんこれって何かの間違い、ちょうど見つけたらラッキーなのでしょうね。
人気のレンズなのでびっくりするほど下がる事は期待できませんが、せめて6万円程度になってもらいたいな~。
フードとフィルターだけでも買っておこうかな。
毎日一日ずつ確実に自分の時間が短くなって行くのを自覚する今日この頃であります。
_______________
「 ひよどり日記 20130827 巣立ち? の巻 」
一昨日までは餌を与える親鳥、子供を見ました。
昨日、何だか巣が静か。
ネットで調べてみるとひよどりは10日程度で巣立ちをする鳥らしいです。
ヒナを確認してだいたい10日くらいたっていると思います。
巣立ったのでしょうか?
何だかひっそりした巣を見ると寂しくなります。
ある日、ページをめくったように季節の移ろいを感じる時があります。
気温は過去の色んな出来事を思い出させる麻薬。
温かくなって行く時は楽しい思い出、
寒くなって行くときはちょっと寂しい思い出の事が多いようです。
でも、
今年初めて初秋を感じた日、空を見上げると秋の雲。
ちょっと嬉しくなりました。
「 ひよどり日記 20130827 安全確認 の巻 」
ひよどりの親がえさ(芋虫のようなもの)をくわえて向かいの電線にとまって ピーー、ピーー と巣の周辺の安全を確認しています。
だんだんこちらに近づいてきて、チャンスを見計らい巣に帰ってきます。
道路側からだと枝があって巣に入れないので家の壁を掠めるように巣に行きます。
ひよどりは27センチ程度の鳥ですけど、これ以上大きな鳥は翼が壁に当たってしまうでしょう。
あえて他の鳥が敬遠する人間の側、そしてせまいアプローチ 計算して巣を作っているのでしょうね。
帰ってくると巣の上の枝にとまって子供たちに餌を与えているようです。
ひよどりを見守っていて、骨付きのフライドチキンが食べられなくなりました。
門の上に育っていた野草(ヒメムカシヨモギ)がバルコニーの床のレベルを超えました。
花が終わり、長い冠毛(かんもう)をつけた種子を飛ばしています。
私の周りは命の交響曲で溢れています。
_______________
金子みずずさんの詩に「 大漁 」 と言う詩があります。
大漁で人間たちは喜んでいるが、海の中ではたくさんのイワシのとむらいをしているだろうと言う詩です。
人間は生きるために沢山の命を犠牲にしています。
その犠牲になる命の側から見るとやるせない気持になります。
でも、人間は植物にしても動物にしても命を戴かなければ生きて行けません。
感謝し、祈って無駄にしないようにしなければならないなと思います。
感謝し、祈る事は出来ます。
_______________
国営昭和記念公園、一番北の砂川口ゲート
年間パスポートは立川口、西立川口、砂川口ゲートで買えますが、ここが一番空いているので毎年ここで更新しています。
_______________
マイクロフォーサーズの12ミリの単焦点レンズ(35ミリ換算24ミリ)、けっこう価格変動があります。
24ミリは仕事上建築関係の写真を撮る時、私が一番気に入っているレンズで、外観、室内とも重宝し、若い頃から思い入れがあります。
性能の良い24ミリ、欲しいな~と思っています。
価格の底を探って買うときは(いつも利用しているところですけど) 買い物かごに入れて 間違って買ってしまわないように 今は買わない にしておきます。
開くごとに買い物かごを見ると、価格が変わったときは注意として表示されます。
一昨日65000円程度だったものが昨日は67000円台になっていました。
夕方また少し下がっていました。
価格com 価格の変遷を見ると一度だけ4万円台になった日があるようです。
たぶんこれって何かの間違い、ちょうど見つけたらラッキーなのでしょうね。
人気のレンズなのでびっくりするほど下がる事は期待できませんが、せめて6万円程度になってもらいたいな~。
フードとフィルターだけでも買っておこうかな。
毎日一日ずつ確実に自分の時間が短くなって行くのを自覚する今日この頃であります。
_______________
「 ひよどり日記 20130827 巣立ち? の巻 」
一昨日までは餌を与える親鳥、子供を見ました。
昨日、何だか巣が静か。
ネットで調べてみるとひよどりは10日程度で巣立ちをする鳥らしいです。
ヒナを確認してだいたい10日くらいたっていると思います。
巣立ったのでしょうか?
何だかひっそりした巣を見ると寂しくなります。