ぶたころの愉快コレクション

近くの国営昭和記念公園の近況、アウトドア活動を中心に愉快を探していきたいと思います。

久々の記公抜け の巻

2013年08月22日 05時05分00秒 | 日記
( 写真は日曜日の記公、子供の森 )


昨日はメーカー定休の水曜日、検査が入りませんでしたが、受託会社に届ける書類があった為行き帰り記公抜けで届けに行きました。

今年の年間パスで記公抜けは昨年より少ないです。
ゲートを一回と通るたびに一回とカウントしているので、記公抜けは回数がかせげるのです。
( かもめ : 回数かせいで何とする )

例年は年間80回から90回、今年は9月23日までありますが、昨日で66回。
残り後約1ヶ月で14回はちょっと難しいかも知れません。
( 年間パスポートは1ヶ月前から更新できるので、9月に入る頃に更新します )

日本庭園で池の清掃が始まっていました。

泥がかなり沈殿していて溝(どぶ)の臭いがしました。

その様子は昨日アップしています。



( ワンポイントテクニック )

味噌は冷凍しても凍らないから、多い分は冷凍して保存がおすすめです!





ニコンF と ライカL のマウントアダプターが届きました。

ニコンFはそのままですけど、ライカはM型を持っていたのですが、ボディ、レンズとも息子にあげたので、ライカLで試してみるレンズはいわゆるなんちゃってライカの沈胴レンズでトイカメラ程度の絵になるはずです。

なんちゃってライカ(ゾルキー)もなかなか良い味のあるカメラで、その操作は楽しかったカメラです。

レンズは?ですけど、アダプターが3000円弱と安かったのでライカシボの革を張ったE-P1につけた感じはなかなか良いかもと思ったのでした。

キャノンFDのアダプターを試してみて、やはり純正レンズが使いやすいと思ったのですが、ただ撮れれば良いと言う枠では満足しないのはカメラマニアの習性、デジカメの世界でそれは無理と思っていましたがE-P1が風穴を開けてくれたと言うところです。
その後、ペンにも後継機種が出ていますが、そこはそれ、初代のE-P1でなければならないのであります。

一眼レフの定理 : レンズが増えていくと複数のボディが欲しくなる。


さっそくニコンのアダプターにレンズをつけていました。

きっちり入りました。

さて、外そうと思ってボタンを押してもびくともしない!

じぇじぇじぇ。

色々試してボタンを押すのではなくずらすのだと言う事が解りました。

そのへん、確かめてから試さねばなりませんね。


私のなんちゃってライカ(ゾルキー)

この時代のカメラの軍艦部、メカっぽくて良いですね。



そして、そのレンズをPEN E-P1 につけてみると
( ん~、ちょっとピンボケ )



_______________

昨日のキコニャン

カン



ジローとミナミ



「 ヒヨドリ日記 20130822 アメが降る日は傘になる の巻 」

昨夕、急に雷雨になりました。

降り始めたので大丈夫かなとうかがうと、慌てて親鳥が帰ってきて巣に覆いかぶさりました。

すごいな~と感動。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする