ぶたころの愉快コレクション

近くの国営昭和記念公園の近況、アウトドア活動を中心に愉快を探していきたいと思います。

乗り換えが複雑 の巻

2014年08月26日 05時05分00秒 | 日記


牛久に行った時、青梅線の東中神駅から立川に出て中央線で西国分寺で武蔵野線に乗り換えました。

ここまでは以前仕事の打ち合わせで大宮の手前北与野まで良く行ったので問題なし。

新松戸で武蔵野線を降りて常磐線に乗り換えです。

これが止まる駅とか乗り換えホームが慣れていないと解りにくかったです。

行く時新松戸で安孫子行きに乗りそこが終点でしたので乗り換えて牛久に行きましたのでそれほど迷わなかったのですけど、帰りは予定していた電車の1本前に乗ったため、データを持っていませんでした。

常磐線の普通でしたのですべての駅に止まると思ったのですけど、新松戸のいくつか手前の駅から止まらない駅がある事に気が付きました。





やはり、安孫子か柏で乗り換えの必要があることが解り、柏で降りました。

同じ方向なのでそこで待てば良いのかと思っていると、どうも違う、数本向こうのホームに同じ方向に行く電車がいました。

時間は違いますけど、柏乗り換えを出力した物を見ると1番線となっていたので、どうもその電車のようです。

階段を上り1番線へ。

無事新松戸に行くことができました。

武蔵野線に乗ったらこっちのもの、立川に4時少し前に到着できました。


初めて乗る線の場合、急行、準急、普通、特別快速、快速、などどこに止まるのか心配ですよね。




慣れない車線の多い道路も左にいないと右折出来なかったり、(立体になっていたりして)数車線が右折車線だったりで難しい。

田舎育ちの私、こういうのはどうも苦手です。





わ~い! 今日は仕事が入りませんでした。

ここのところ暇な日々、いろいろ疲れているので助かります。


一つの制度が順調なのはほぼ10年、私の年齢からしてもちょうど良いです。

この制度が始まってから検査した新築住宅の件数は今で2000件程度、検査は1件につき2~4回なので平均で3回として6000回程度あるいはもう少しやってきたことになります。

ここで少し暇になるのは良い事です。

でも、若い連中もいるので彼らにはちょっときついかも。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする