私の書類は赤で記入する物が多いです。
机では極太ペン先のパイロット万年筆を使っています。
現場に持ち出すと落としたりするので現場ではチップとカートリッジが交換できるサインペンを使用していました。
なかなか良いのですけど、いずれもキャップが割れやすく、チップの寿命も長くありません。
それでサインペンに変わる何か良いものは無いかなとずっと探していましたがやっと見つけました。
三菱鉛筆 ゲルボールペン ユニボールシグノ太字 UM-153 赤 15
添削、チェック用で具合が良いです。
さて、来週から確定申告の受付が始まります。
帳簿の整理は終わって、後は決算書と申告書に清書すれば良いだけなので何とか早めに提出できそうです。
母はテーブルに座っていても良く頭をテーブルに垂れて寝ている事が多くなりました。
今年の5月に90歳になるので、仕方ないのかなと思いますが、夢を見ているのか、急に「 ハイ 」 と返事をしたり、乾燥機のスイッチを入れるのに、洗濯機のスイッチはどう入れるのかなどと少し気になるところもあります。
今度病院に行くときは一緒についていってあげないといけないのかなと思います。
今までは立川での会議でしたので懇親会をパスして終わったらすぐ10分ほどで帰れたので良かったのですけど、
来週は都内で会議があり、帰りが遅くなります。
家の中でも転んだりすると大変なので気がかり。
親の介護のために仕事をやめる人が多くなっているとか。
以前テレビで寝たきりの父親と認知症の母親を看ている男性がいて、夜も両親の部屋の床に転がって寝ていましたが、そういう環境の人、つまり我々の年代ですけど多くなることでしょう。
昨日はハイキングが中止になったので午前中に食料品の買い物に行きました。
近くには品揃えも多く、盛況のスーパーがありますが、駅前団地の下、元は高級スーパーのキノクニヤだったのですけど、今はキノと名を変えたスーパーがあります。
店員の人たちはみんな高齢者。
通路も広くすいているので公園ウォーキングの帰りによく寄るようになりました。
無機質な大型店舗も良いのでしょうが、こういう地域密着型、駅前商店的な店舗になんだか親しみを感じます。
買い物籠一杯買って帰りました。
母が好きなヤキイモとイチゴも買いました。
喉が渇くので何かキャンディをと言っていたのでしょうがののど飴も買い、ついでに仏壇用にあられを買いました。
昼前から降ってきたようで中止したことにほっとしました。
「 皺 」 と言う外国のコミックがあります。(DVDも出ています)
皺 (ShoPro Books) 単行本 – 2011/7/29
パコ・ロカ (著), 小野耕世 (翻訳), 高木菜々 (翻訳)
銀行の頭取だった父親が痴呆になり老人ホームに入れるお話。
ホームの色んな人を描いているのですけど、どこの国でも同じなんだなと思います。
介護している人だけでなく、これから介護されるかも知れない人、読んでみると良いかも知れません。
さて、また新しい週が始まります。
11日は休日、お!
金曜日は2月13日、私が高齢者の仲間入りをする日ではないですか。
一夜あけると浦島太郎が玉手箱をあけたようになるのでしょうか?
え? 色々検索すると、最近は銀ロウは使わないとか。
加熱で焼きが戻ったり、フラックスが原因で支障がでるなど。
そうか~、今回は使わないでやってみよう。