昨日は1件でしたので午後歩いて確定申告書の提出に行きました。
毎年記公抜け出行くのが恒例なのです。
昼食を済ませて出発、
昭島口ゲート入り口まで来ると、なんと閉まっているでは無いですか!
そういえば2月に2日連続の休演日があるのでした。
23日、24日がそれでした。
仕方ないので南道路を歩きます。
この道一箇所くの字に曲がりますけど2キロの直線部分があります。
広い歩道で自転車ブンブンです。
直線道路は疲れますね。
中を歩くより200メートル程度短いのに数倍疲れます。
提出は待ち時間もほとんど無くすぐ終わり、また直線道路を歩いて帰りました。
提出完了、やっと今年になりました。

昭和気分満載の青梅駅で電車を降りてロータリーを回り込み青梅街道に出て東に歩きます。
町も昭和の映画看板が昭和盛り上げます。
赤塚記念館の前を通って秋川街道を南下していきます。

このコース、思ったより良かったのでこれから数回にわたってレポートします。

漠然とした不安。
初老欝病ぎみ?
幾つも気になる事があります。
母も紫苑も高齢になり色々手がかかります。
最近何を食べてもあまりおいしいと感じません。
興味も狭まっています。

