不思議なんですよ、紫苑さんが来たとき、猫の本を買って、その裏表紙に平成の年数と私の年齢を並べてえずっと書いていたのですけど、なんと 平成27年だけ飛ばしていたのです。
ですから平成28年以降の年齢は間違っています。
ほかの年はずっと書いているのに。
裏表紙を写真に撮りましたので見てください。

27年の変化
私が高齢者と呼ばれる年齢になりました。
今年は息子が鉢植えにして育てていたビワの木に花が咲きました。
母が90歳になり、急に衰えてほぼ寝たきりになりました。
紫苑さんが亡くなりました。
車を手放す事にしました。
思えばターニングポイントの年になったなと思います。
今日から12月、こうなるとあっという間ですね。

さー、12月、今年はぜんぜん帳簿をつけていませんし、片付けもしないで2階はとっちらかっています。
幸い手持ち物件は順調に減っているので少し余裕の出る日があります。
今日は検査が入っていなくいて、車の査定が2社来てくれるだけ。
ずいぶん着ない衣類とかそのまま置いてあるガラクタを少しでも片づけねば。



(これいつも思うのですけど、ミニチュアの柿みたいですよね)

これ、平成11年から愛車だったヴィッツです。
買うときは息子にたぶん初めて運転する車になると思うから好きな色にして良いよ、と言ったらこの色になりました。
彼が山口に行く直前に運転免許を取り、数回ですけどまさに最初に運転した車となりました。