先日車にクラクションを鳴らされてしまいました。
右も左もOKだったのに右折で出てすぐ左折の道なので減速したら後ろからクラクション。
確認して出られる状態だったのにその車はそうとうスピードを出していたのか私が見誤ったのか。
どっちにしても反射神経は悪くなっているなと思います。
これから高齢者の交通事故は増える一方です。
長年無事に人を殺めることもなく運転してきて、高齢にになって他の方の命を奪ったり、怪我をさせたくないものです。
私は自動二輪だけにして殺めるより自分が大変になる事の確立が多くなっていると思うのですけど、加害者にとっても不幸なことです。
運転をいつ辞めるか?
これは問題ですね。
たとえ自転車でもそういう事になる可能性は大きいです。
何しろ高齢者が多くなっているのですから。
歩いていてもよける人は少ない。歩行者は右側に避けるのが良いと思うのですけど、ぶつかるほどの危険。
自転車も歩道で左側通行、車道側を走るものなのですけど。
ホームで突き飛ばされて線路に落ちる犯罪も。
交差点でも突き飛ばされたら死んでしまいますよね。
「 おもいやり 」 の失われた社会。
自分が高齢のお荷物になってきたのかも知れません。

( 追記 )
今朝の母の朝食
おでん、トースト、リンゴ、イージーファイバー入り牛乳。
ただし、トーストとリンゴは食べられないと言うので捨てました。
血圧、体温、SpO2 問題ない範囲
うんちゃん無し。
朝の作業は過酷でうつ病寸前でやっているので、外出仕事の無いときは起きてすぐから飲酒。
介護特攻、爆弾はアルコールかもしれません。
肝臓、咽頭、食道 あたりが致命的かも。
人にもよるでしょうけど単独介護は経験の無い人には理解できないでしょうけど想像以上に過酷です。



