ぶたころの愉快コレクション

近くの国営昭和記念公園の近況、アウトドア活動を中心に愉快を探していきたいと思います。

2月です!確定申告です!( & 老人とニャン )の巻

2019年02月01日 05時05分00秒 | 日記


2月です!

2月半ばは誕生日、69歳になります。

次は70歳、69歳と70歳ではまた1段階段を上った気がするだろうなと思っています。


でもまあ、次は69歳ですからそれを楽しまねば。



2月となると確定申告と言うのが気になります。


私の場合収入は受託会社からの一つだけで振込なので単純、しかも収入は1/4になっています。

厳選されているので還付になるのですけど、経費は計算しなければなりません。

現金での買い物が少ないので事務用品や研究書籍はほとんどがアマゾンから買っています。

後は口座から引き落とされている光熱費、通信費、事務機のリースとメンテナンス代、

商店と違って棚卸もありませんからやり始めたら2週間ほどで終わらせられると思います。



( かもめ : 酒飲みながらやったらいけんよ! )



昨年のブログを見ていると雪でアマチュア無線のアンテナが倒れたのが今頃のようです。

隣のベランダ前まで倒れてしばらく迷惑をかけてしまいました。



思えば昨年はアンテナが倒れたり瓦を飛ばされたり、家の被害が多かったです。


いつも行く和菓子屋さんも外壁をやられたと言っていましたけど災害の被害も火災保険で出ることを知らなかったようです。

私も瓦が飛ばされるまで、雪害による樋の破損など火災保険で補償されるのを詳しくは知りませんでした。

和菓子屋さんに言ってみると良いですよと言ったらそうするそうです。


昨年アンテナが倒れたと言う事はそれまでに雪が多く降ったと言う事ですね。

今年はカラカラでバイクで走るのは助かっていますけど農作物などは困っているようです。


バイクのタイヤが前より細くなったし、軽くなったので凍結は怖いなと思います。

平日は道路が渇いていてくれると助かるのですけど。







朝下に降りてニャンがいるとほっとします。


1か月はもつ鰹の本枯れ節あんおですけど、早く切れてしまい違う会社の物を買ってみましたところ、ちゃんと頭のほうから削っているのにどう削っても粉になってしまいます。

ニャンは最後には食べているのですけど花鰹が好き、最初から粉はどうかなと思いましたが食べてくれています。

鰹節の干し方なのでしょうか?

鰹節を削るのもけっこう難しいのです。






( 追記 )


今朝4時に起きて うっすらと雪景色? と見ましたが雪は無し、アスファルトは乾いているところもありでした。

畑の野菜たちにはあまり効果なかったかなと思います。


乾燥しきっているので起きてすぐ加湿器、水の減りが早いです。


昨夜寝る前に電子書籍で幾つかダウンロードして観ましたが、どうも数ページ読んで なんじゃこれ と思うものばかり。

書評とか何とか賞のものラジオで推薦していても波長の合うものがありません。


今、マタギ関連を読んでいても結局熊を殺す話、途中で読む気を無くしました。

何か感動できる本は無いかなと探しています。





( 追記 )


安全運転に関して考えています。

昨日も横断歩道以外の場所で自転車が目の前を横断して行きました。


高齢者も増えて道はすべて横断歩道と思ったほうが良いのかも。


車も信号が変わっても平気で突っ切る車も増え、ウインカーを曲り初めてやっとだすとか結局出さないとかの車も目立ちます。


トンネルや薄暮でライトをつけない車も良くいます。


ウインカーやライトは他の車の為もあるのですけどそういう配慮が無くなっています。


私はバイクなのでウインカーは大事、車のどっちにコースを取るか、走るときは前の車の左車輪のあたりを走っています。


例えば道の真ん中に落ちている煉瓦などをまたいで走った時、車の真後ろを走っていては乗り上げて転倒します。

左車輪の通ったあたりなら回避できますし、車の前も良く見えます。


危険な車はごく一部なのでしょうけど毎日何度か危険だなと思う事はあります。



他の車は人の事は考えていない。


自分と同じ運転感覚では無い。


そして何があっても クラクションやパッシング、車間距離つめなど 危険運転を誘発しない。

割り込まれたら車間距離をあける。


自分の安全を一番に考えてカッとしない。


これしかないのかなと思います。


相手を変えようとしても無理。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする