( 写真は昔のものです )
予想通り東京の感染者数が2000人にせまっています。
ここまでくるとそう簡単に終息させることは無理だと思います。
アマビエさまにおすがりするしかないか?
今、他の病気でも病院に行きづらい状況、風邪など紛らわしい症状の病気になりませんように。
巣ごもり生活で足がすっかり弱くなり、膝が体重を支えられなくなりそう。
目の調子も悪くまあ、先は短いのだから機械のように老朽化は仕方ないと思ってはいますが、自分の世話ができ無くなったら不便です。
給水作業は10リットル水タンクの上げ下げでけっこうな力を使いますし、掃掃除洗濯どれなりに体は動かします。
それとエアロバイク、木刀の素振り、椅子に座って足の上げ下げそれなりには動いていますが、外出を控えているので歩けていない。
国営昭和記念公園も閉園でまた年間パスは延長位になるらしいです。
たしか最初は秋が更新時期だったのが延長延長で12月か1月になりそう。
今日は洗濯、シャワー、給水作業の日にします。
洗濯にかかる時間は35分程度この間に給水とシャワーを行います、洗濯が終わったらプランターへの水やりが5分、時間をおいてトイレ(大)が10分で50分が標準時間です。
給水だけの時はトイレを入れて15分から20分程度。
毎日やっていた洗濯とお風呂は三日に一度にして2か月の使用量が7㎥でした。
20㎥までは基本料金なのであまり極端に急がなくてもたまにはお風呂にお湯を入れて入っても余裕だと思います。
ただ、一人でお風呂にお湯を入れて入るとお湯を落としたり掃除したり画面倒、ついシャワーになってしまいます。
最近ニャンは夜外出して私が寝る前に一度帰り、また明け方散歩しているみたいです。
家のトイレに大はほとんどしないので外でしてくるのでしょう。
家にいる時は寝ている事が多いのですけどたまに運動しています。
パソコンのキーボードに乗って文字を打ち込んだり、走ったりしています。
紫苑さんのように長くは遊びませんけどロープには良く反応します。
( 追記 )
一日間違えて昨日夜正月飾りを外しました。
今朝、ん?もう一日あった と気が付き まだ暗いうちに出しました。
今日夜になったら外さねば。
今朝はすっきり晴れた感じはしなかったのですけど洗濯、シャワー、給水作業をしました。
ニャンは夜寝る時帰って来て椅子にいましたが、朝も椅子にいました。
マグロのパウチふーそをあげたのですけど、カリカリと煮干しを少し食べたのかあまり食べませんでした。
それでもいつかは全部食べるのですけど。