( 写真は昔のものです )
グーグルのストリートビューは色々な景色が見られて楽しいのですけど山の景色、若い頃歩いた山の景色を見ていると懐かしさもありますけど寂しさも感じます。
行こうと思えば行ける と もう歩く力はない が懐かしさと寂しさの分かれ目でしょうか。
若者よ、行きたいと思ったところには行けるときに行け!
暇になったらとかリタイアしたらなどと言っていたら行けなくなる。
まさに 若者よ若いうちに楽しめ なのです。
ラジオで言っていましたが今日あたりまで国営昭和記念公園のイチョウが見ごろだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a9/effaa7e47b5cd9c6677dd1e0469af4bf.jpg)
( 追記 )
今朝は晴れ、ですが給水のみ。
ニャンさんは台所の自分の椅子でした。
おやつをあげて今も(11時)椅子で寝ています。
朝から録画した番組が溜まっていたので連続で見ています。
住宅の基礎、鉄筋の使用で説明するための関係条文や図解したものが無かったかなと色々検索。
関係条文は見つかったのですけど監督さんや職人さんに説明する分かりやすい図解が見つかりません。
以前説明した時は自分で書いたのかな?
作っても終わったら捨ててしまうので毎回探しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f3/aefdcc0866be858cebaa548b4be38a17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/95/a738bba471d7b5e23000c015c846bff2.jpg)