ぶたころの愉快コレクション

近くの国営昭和記念公園の近況、アウトドア活動を中心に愉快を探していきたいと思います。

別荘村町内会

2011年09月30日 05時05分00秒 | 日記


平日の公園には遠足の子供たちが沢山来ています。


今まで私がブログを書いているのはSNSですが、SNSは言わばブログの団地、あるいは長屋。

一覧でみんなの顔が見えるので井戸端会議、わきあいあいの立ち話。
大変楽しい場所です。

でも、人気争いとか気に入らないお隣さんと、時々いさかいを起こす人もありました。

気に入らない人には係わらないで波長の合う気に入ったお隣さんと仲良くすればよいのに、顔を突き合わせている長屋なので気になるのでしょうね。


個人のブログは一戸建て。
今までどおりの井戸端会議、わきあいあいは少し練習が必要です。


少しだけ先行してすでにお友達にはコメントを入れていただける体制にはなったので、後は個人ブログを開設している方、あるいはこれから開設される方のURLをお気に入りに「SNS仲間」とでもフォルダーを作り、まとめてお互いに訪問できるような町内会を作れたら成功かと思います。


タイミング的に微妙で、この記事の内容を「 謎 」と思う人がいるかも知れませんが、間もなく謎は解けるはずです。

大丈夫です、繋ぎますから。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 良かった。 | トップ | 衣替え »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
広場 (だるま)
2011-09-30 12:33:45
子供と広場はよく似合いますね
孫が出来たら手をひいて記公を歩き
ニャンコちゃんの邪魔をしない程度の
距離で一緒に日向ぼっこをしたいなぁ、なんて
思っています

別荘ブームには理由があったのですね
返信する
ぜひ遊びにいらっしゃいませ。 (ぶたころ)
2011-09-30 13:10:10
 daruma さん

こんにちは。

記公のこどもの森、大人気ですよ、夏のプールも。
お孫さん、きっと可愛いでしょうね。

SNSで出来たお友達の交流を繋いで行く方法は無いものかと色々考えて別荘にたどり着きました。

2ヶ月あるのでトレーニングしましょう!
返信する
そういうことなのですね (だるま)
2011-09-30 18:26:37
「2ヶ月」、「SNSで出来たお友達の交流」

やはりそれぞれ別荘が必要になりますね

今のところアメブロに登録だけしているのですが、どこかに新規に登録することを考えます
返信する
わたしんとこ掲示板がわりに。 (ぶたころ)
2011-09-30 18:46:43
 daruma さん

こんばんは。

発表されましたね。

とりあえず私のところを掲示板代わりに使っていただけたらと思います。

コスモスの頃か紅葉の頃にあちらのお別れ遠足を企画したいと思っています。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事