Full-Tone

女性建築士・ふるとちかこの徒然なるままに

新旧交代

2012-06-11 22:48:37 | 日記・エッセイ・コラム

バタバタというより、ぼんやりしていたら、6月も10日を過ぎてしまいました~汗

ブログをサボりすぎました。

さて、新しいスライサーを購入。

今まで使っていたやつは、私が大学生の時に、便利グッズの催事販売で購入した代物。

当時の私にはちょっとお値段の張るものだったので、覚えているのです。

で、時が過ぎること、××年。

ずーっと我が家で活躍してくれました。

テレビショッピングで、安全装置の付いたものや電動の物を見ては、

「あ、いいな~」なんて思いつつも、ここに来てようやくなのであります。

新しいのも大事に使おう!

で、もし、同じ年数使えるとしたら・・・アウ~(*´д`*)

@ふると

Slicer

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 晴れた! | トップ | パースペクティブ・スタディ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
凄~い!カラフル&バージョンアップ!!お料理の腕... (ちい)
2012-06-12 16:03:51
凄~い!カラフル&バージョンアップ!!お料理の腕も益々アップしますね~!!♪(*'-^)-☆
返信する
ちいさん、 (fulltone)
2012-06-12 23:29:23
「腕」の話はさ・・・(-_-X)
手を抜きたいので、スライサーなのです。
安全装置付きの奴に落ち着きました。
つま切りと千切りの刃が若干倒れていたりしたけど、支障がなかったので、今まで使いました。
昔からある調理器具ばかりの台所で、ちょっと目だっています。
返信する
スライサーって、使いこなしていますか[E:sign02] (ゆうきママ)
2012-06-13 15:29:15
我が家には、古いのしかありません[E:happy01]
キャベツの千切りは、プロセッサーでやっているし、
長芋は、包丁だし[E:riceball]
返信する
スライサー、我が家でもあまり買い替えませんねえ。 (お天気ねこ)
2012-06-14 23:39:10
大根などをおろすヤツばかり使って、他の刃は殆ど使わないです(苦笑)
返信する
ゆうきママさん、 (fulltone)
2012-06-15 00:51:39
使いこなしているかどうかはわからないけど、とてもよく使います。
大根は刺身のつまはもちろん、サラダに使う薄切り・千切りは絶対使います。
あ、長いもも絶対!
母は最近千切りキャベツ用のでっかいスライサーも購入しましたヨン~♪
返信する
お天気ねこさん、 (fulltone)
2012-06-15 00:57:16
えっ、そうなんだ~!
指を切ったりすることもありましたが、スライサー無しでは私の調理は考えられませ~ん・・・(;´∩`)
今度のはジャガイモを波型に切ってくれるやつも付いてますが、
これは出番がかなり微妙かも~♪

返信する

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事