最新の画像[もっと見る]
goo blog お知らせ
最新コメント
カレンダー
goo blog おすすめ
カテゴリー
- お掃除ロボット・ルーロ(7)
- ゴロ(9)
- アクセサリー(6)
- 家ごはん(10)
- テレビ番組(3)
- 大学(7)
- 本とか映画とか(10)
- おやつ(1)
- デジタル・インターネット(1)
- おうちを建てる(12)
- 最近読んだ本(33)
- ドラマ(1)
- るりとこはく(3)
- 徒然(1)
- &徒然(3)
- おとなの修学旅行(15)
- 林業女子会@青森(2)
- 日記(43)
- 旅行記(13)
- 花(11)
- 映画(14)
- ペット(16)
- 本と雑誌(29)
- 家づくり(41)
- 住まい(12)
- スポーツ(4)
- 仕事(55)
- 建物(41)
- 建築士会(51)
- 日記・エッセイ・コラム(708)
- インポート(150)
- 旅行(0)
- グルメ(1)
手を抜きたいので、スライサーなのです。
安全装置付きの奴に落ち着きました。
つま切りと千切りの刃が若干倒れていたりしたけど、支障がなかったので、今まで使いました。
昔からある調理器具ばかりの台所で、ちょっと目だっています。
キャベツの千切りは、プロセッサーでやっているし、
長芋は、包丁だし[E:riceball]
大根は刺身のつまはもちろん、サラダに使う薄切り・千切りは絶対使います。
あ、長いもも絶対!
母は最近千切りキャベツ用のでっかいスライサーも購入しましたヨン~♪
指を切ったりすることもありましたが、スライサー無しでは私の調理は考えられませ~ん・・・(;´∩`)
今度のはジャガイモを波型に切ってくれるやつも付いてますが、
これは出番がかなり微妙かも~♪