昨日、挫折したお片付け、今日は「便利屋さん」に来てもらって終わりました。
アミちんの「ハウス」を分解してもらいました。
16年間も使っていたので、錆ついているし、やはり「女手ではムリです」と便利屋さんに言われました。
できたら「犬猫みなしご救援隊」に送りたかったのですが、一度分解してしまうと
金具などは切りとってしまったので、もう使い物にならないそうで諦めました。
それから、絨毯の上に敷いていた何層もの敷物類をはがして小さくカットして、家庭ごみとして
マンションのごみ置き場まで運んでくれました。ゴミ袋8つ。
分解したケージは「粗大ごみ」として処分するために持ち帰ってくれました。
作業時間1時間と粗大ごみ処理費用で合計6300円。
老人世帯や人手がない世帯は助かると思います。
時間を延長すればお掃除もしてくれるようでしたが、お掃除は自分でできますから。
アミの部屋が半分片付きました。倉庫代わりにしてあったので、半分はまた後日片付けます。
アミちゃんグッズも片付けました。
亡くなった後、お洗濯してあったのですが、もう一度洗濯しました。
アミのベッドのカバーもはがして洗濯し、クッション部分はお日様に当てました。
クッションを元に戻したけど、あれ?なんか変形してしまってる。ま、いっか。
在りし日のアミちん
スチーム掃除機に「あんた、だれっ!!」って言ってる所。2010.4.5