ピンポーン。
あ、古本の回収だ。段ボールに8箱用意済み。
ところが来たのは布団屋さん。
あれ?
「午前中に来てという依頼でした」
ありゃ、間違えた。
ふとん、ふとん、スミマセン、ちょっと待ってね。
段ボールの山を乗り越えて、打ち直し用の布団を出したいのだが、なぜか布団が見つからない。
あ・・・・・・・・・・・・・・・・打ち直しに出す予定の布団は仙台のダンナのマンションに運んだんだった。
す、み、ま、せ、ん。平謝りに謝って、お正月明けに打ち直してもらうことにしました。あせあせ。
一昨日は粗大ごみを出すために、早起きして、マンションのゴミ置き場までエッチラオッチラ
自転車とスキーと鉄製の事務椅子と大きな照明器具を3回に分けて運びました。
昼ごろ、管理人さんから
「粗大ごみ収集来てないですよ」
え?予約の確認したら、翌日の収集でした。
また翌日早起きしてエッチラオッチラ。
そして、今日は上の様な間違い。
あーあ、トシだなあ。ドジだな。
(今、気づいた。トシに濁点で濁らすとドジ!!)←今日の大発見。
今日はD混の練習日でした。
出かける頃、すごい風雨。
向かい風で前に進めません。
駅に着くまでにびしょびしょ、体はぐったり。
横浜駅に着く頃、疲れはピーク。
帰りたいモード満々。
練習に遅刻覚悟で、ジェラードを食べました。少し、復活(単純)
やっと練習会場に着いて、練習して、帰りに親しい人とファミレスでお蕎麦を食べて
あら?なんか、元気になったみたい。
行くのは大変だけど、歌ってくると元気になります。
さて、お風呂に入って寝なくちゃ。
明日はD混お座敷あり。
「叱られて」(いつも練習中、叱られてるし)
「かごかき」(恥かきとも言う。今日の練習、大間違いで歌ってしまった!)
「落葉松」(同じ歌詞が何度も出てくるから、現在地が分からなくなる)の
3曲を歌います。
明日はドジらないようにします。
おやすみなさい。