☆史上最強の法則-海外支局☆

☆The Unrivaled Principle in History☆

金の豚

2007-09-23 03:44:06 | 競馬
Golden Pig Year
直訳すれば『金の豚の年』
(そういえば、ハノイに『金の豚』という日本人向けの高級?クラブがあったなあ。店名はここから取ったんだな、きっと。)

ベトナムでは、今年がそれに当る。
なんでも、この金の豚の年に産まれた赤ちゃんは、たいそうラッキーなそうな。
何故だかは分かりませんが。

私の所でも、今年に入って既に5組が結婚し、年末から出産ラッシュ=産休ラッシュが始まります。
といっても4人だけですので、まだまだ可愛いものです。
従業員4000人を抱えるとある大企業では、300人が妊婦さんだそうです。
いやはや、なんとも。

で、先週の重賞結果を見てふと思ったのですが、競馬界では今年はロベルト系の当り年ではないのか?と。
セントライト記念をロックドゥカンブが、エルムSをメイショウトウコンが勝ちました。
どちらもブライアンズタイム産駒=ロベルト系です。

ウオッカとヴィクトリーの影響で、そんなイメージを持ってしまったのか?
それだけのせいではないような気がしたので、調べてみました。

☆ ロベルト系2007年重賞優勝馬☆*2007年9月16日現在
■京都金杯(G3) マイネルスケルツィ(グラスワンダー)
■平安S(G3) メイショウトウコン(マヤノトップガン)
■阪急杯(G3) プリサイスマシーン(マヤノトプガン)
■チューリップ賞(G3) ウオッカ(タニノギムレット)
■皐月賞(G1) ヴィクトリー(ブライアンズタイム)
■アンタレスS(G3) ワイルドワンダー(ブライアンズタイム)
■青葉賞(G2) ヒラボクロイヤル(タニノギムレット)
■東海S(G2) メイショウトウコン(マヤノトップガン)
■東京優駿(G1) ウオッカ(タニノギムレット)
■ラジオNIKKEI賞(G3) ロックドゥカンブ(レッドランサム)
■プロキオンS(G3) ワイルドワンダー(ブライアンズタイム)
■セントライト記念(G2) ロックドゥカンブ (レッドランサム)
■エルムS(G3) メイショウトウコン (ブライアンズタイム)

7頭で13勝。


で、2006年度の通年成績は、
■京都金杯(G3) ビッグプラネット(ブライアンズタイム)
■平安S(G3) タガノゲルニカ(ブライアンズタイム)
■ファルコンS(G3) タガノバスティーユ(ブライアンズタイム)
■NZT(G2) マイネルスケルツィ(グラスワンダー)
■新潟大賞典(G3) オースミグラスワン(グラスワンダー)
■ユニコーンS(G3) ナイキアースワーク(ブライアンズタイム)
■エプソムカップ(G3) トップガンジョー(マヤノトップガン)
■新潟記念(G3) トップガンジョー(マヤノトップガン)
■新潟2歳S(G3) ゴールドアグリ(タニノギムレット)
■スワンS(G2) プリサイスマシーン(マヤノトップガン)
■京王杯2歳S(G2) マイネルレーニア(グラスワンダー)
■阪神JF(G1) ウオッカ(タニノギムレット)
■鳴尾記念(G2) サクラメガワンダー(グラスワンダー)

12頭で13勝。

今年は既に昨年の勝ち星に並ぶ13勝をマークし、昨年を上回るペースです。
内訳はこちら↓
2006年重賞内訳【1-4-8】*G1-G2-G3の順。
2007年重賞内訳【2-3-8】

これは間違いありません。
今年はロベルト系の当たり年、Golden Robert Yearなのです!


今週の重賞に出走するロベルト系は・・・・

☆オールカマー☆

⑫シルクネクサス

☆神戸新聞杯☆

⑨ヴィクトリー

⑮ヒラボクロイヤル

まあ、いくらロベルト系の当り年と言っても、毎週毎週勝つという訳ではないですけどね。

信じるか信じないかは貴方次第・・・・・・



貴方は愛を信じますか?

2007-09-23 03:16:58 | 競馬
中山芝1200mの傾向↓

昨日の第7RにはLOVE産駒の出走はありませんでした。
よって、昨日の傾向は無視することにします。

日曜日は2鞍組まれていますが、LOVE産駒が出走するのは第2Rだけ。

☆中山第2R☆

⑦ナツミホープ 単勝6.6倍

LOVEを信じる者は救われるハズ・・・・・






☆PATAYA NIGHT☆

2007-09-23 02:52:19 | 競馬
今日は午後からゴルフ⇒パタヤでシーフード。
そして・・・・・
パタヤ最強のオカマショー
Tiffanyへ。

ここは2回目だったのですが、今日は最前列で観戦。じゃなかった観賞。
ここは凄い!一見の価値アリ!です。
バンコクにもオカマショーはありますが、比べ物にならないほど豪華絢爛&魅惑のショーが繰り広げられます。
パタヤへ訪れた際には是非ご覧になった方がいいでしょう。
その美しさには、圧倒されっぱなしです。


で、パタヤには全く関係ありませんが、新たに面白い傾向を見つけたので紹介します。
中山芝2000mの血統傾向です↓

説明不要ですね。

日曜日は2鞍組まれています。

☆中山第3R☆

ダンスインザダーク産駒は2頭。
③トウシューズ 単勝20.1倍

⑬ソングバード 単勝4.2倍

他のSS系は⑤、⑥、⑨、⑩、⑪と5頭います。

☆中山第12R☆
ダンスインザダーク産駒は1頭だけ。
⑰ストロングラリー 単勝12.6倍

他のSS系は⑨番のみ。


何を買うかは貴方次第・・・・・


=ねむい・・・・=