カープ君の部屋

カープファンですが、カープの記事はありません。目指せ!現代版「算額」

ビンゴゲーム

2024-11-08 12:16:44 | 日記
3×3のマス目に数を書き込みビンゴゲームを行う。縦横斜めの8ラインのうち、7ラインだけビンゴになることはない。なぜ。
宝くじの「ビンゴ5」。
1等は8ライン、2等は6ライン。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

080【視聴率を下げる】

2024-11-04 11:18:38 | 現代徒然草
1月、4月、7月、10月は、テレビの番組が新しく始まるタイミングだ。特に、民放のドラマはこのタイミングがほとんどである。
ドラマの好きな私には、「どんなドラマが…」と楽しみな時期である。
しかしこの頃残念な事が増えてきた。
ドラマの初回が延長されることだ。
視聴率を上げるためなのか、初回と最終回が延長する。例えば、21時始まりのドラマが22時まででなく、22時9分までという具合に。
同じ曜日の22時から始まる他局のドラマがあればどちらかを諦めることになる。
22時始まりのドラマが1週間早く始まっていたら、21時始まりのドラマ、延長がなければ見ようと思うが、延長があれば22時始まりのドラマを優先して見ないことが増えた。
もちろん、初回が見れなかったので2回目以降を見ることはない。
延長することが必ずしも視聴率を上げることに繋がらないことを知って欲しい。
(2024/10/26)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24の倍数

2024-11-01 12:29:02 | 日記
pを5以上の素数とする。
A=p^4-1を24で割り切ることを示せ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【1次不定方程式の解法】

2024-10-25 12:21:27 | 日記
1個56円の柿と1個 99円のりんごを買った。 代金は2304 円だった。それぞれいくつずつ買ったか。消費税は考えない。

下の解法を見る前に解いてみよう!





【解】
柿をx個、りんごをy個買ったとする。
56x+99y=2304……1次不定方程式
56=8×7, 99=9×11, 2304=8×9×32
xは9の倍数、yは8の倍数
x=9s, y=8tとする。
56(9s)+99(8t)=8×9×32
7s+11t=32
(s,t)=(3,1)→(s,t)=(3+11k,1-7k)
x≧0, y≧0より、s≧0, t≧0
よって、(s,t)=(3,1)
したがって、(x,y)=(27,8)

AとBが互いに素とする。
Ax+By=C
AとCの最大公約数をm、A=ma
BとCの最大公約数をn,B=bn
C=mncとする。
xはnの倍数、yはmの倍数
x=ns, y=mtとする。
A(ns)+B(mt)=mnc
→as+bt=c
(s,t)を求めて、(x,y)=(ns,mt)

ちょっと工夫すると計算が楽に。

(2024/10/23)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

α^n+β^nの値

2024-10-18 12:29:24 | 日記
x^2+2x+4=0 の解を、α,βとする。
P=α^n+β^nの値を求めよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする