赤城の子守唄のふるさと 群馬・伊勢崎市諏訪町

東海林太郎のヒット曲で一世を風靡したことで知られている赤城の子守唄のふるさとに立ち寄りました。
国定忠治とその子分・板割浅太郎との芝居にも出てくる場面で歌われていました。

ふるさとには、勘太郎や勘助などがこの地で遊んだといわれる道しるべもありました。

忠治の子分・浅太郎によって殺された甥の勘助とその子供・勘太郎の親子延命地蔵尊も建立されています。近くには勘助親子の墓もあります。

「股旅姿の国定忠治」の名場面が石碑に刻まれていました。

泣くなよしよしねんねしな
山の鴉が泣いたとて
泣いちゃいけないねんねしな
泣けばまた鴉がまたさわぐ
