毎週の事ですが、金曜の夜はホッと一息。
そして、3月も終わり。
早いもので、今年の第一四半期も終わり。
会社の業績は、去年同様に第一四半期はふるわず、本社には怒られっぱなし、、、
「テトがあったので。。。」という言い訳も通じず、、、
そりゃあ、旧正月のある国は、他にもあるしね^^;
来週から、頑張ろう、と言うか、社員の皆さん、どうか頑張ってくださいm(_ _)m
ということで、今宵は、コムビンザンのマンベーではなく、食べて帰ろうか、と
東北餃子王
会社と自宅を結ぶ線から、ずいぶん離れるので、なかなか足が向かないのですが、ここの餃子は旨い。

他にも、ヤギ肉を辛く煮込んだものとか、ブロッコリーの炒め物とか、ジャガイモの千切りを酸っぱ辛く炒めたものとか、いろいろ美味しい。
路上の店ですが、そこがまたアジアな感じでよろしい。
金曜なので、並びの店々も大賑わいですね。

ビールもたくさん飲んで、気持ちをOFFにして、週末を迎えましょう。
そして、3月も終わり。
早いもので、今年の第一四半期も終わり。
会社の業績は、去年同様に第一四半期はふるわず、本社には怒られっぱなし、、、
「テトがあったので。。。」という言い訳も通じず、、、
そりゃあ、旧正月のある国は、他にもあるしね^^;
来週から、頑張ろう、と言うか、社員の皆さん、どうか頑張ってくださいm(_ _)m
ということで、今宵は、コムビンザンのマンベーではなく、食べて帰ろうか、と
東北餃子王
会社と自宅を結ぶ線から、ずいぶん離れるので、なかなか足が向かないのですが、ここの餃子は旨い。

他にも、ヤギ肉を辛く煮込んだものとか、ブロッコリーの炒め物とか、ジャガイモの千切りを酸っぱ辛く炒めたものとか、いろいろ美味しい。
路上の店ですが、そこがまたアジアな感じでよろしい。
金曜なので、並びの店々も大賑わいですね。

ビールもたくさん飲んで、気持ちをOFFにして、週末を迎えましょう。