ユウスゲ、夕暮れにレモン色の花が咲く。素敵な名前だと思う。家で育ててなければ咲いた所は見られない花。風の山近辺には見当たらなかった花。
夏の日の長いとき、遅くまで里山にいてこの花を見たのはいつだったろうか。いたく感激していた私に、先輩が後日お庭から株分けして持ってきてくださった。
何度か花を見た記憶はあるが、ここ数年は世話が足りず、花を咲かせられなかった。
今年こそはと、大きい鉢に植えて、水も切 . . . 本文を読む
ガンピセンノウ。実家に池の向こうで誰にもあまり期待されないで放りっぱなしにされていた感がした花だった。このオレンジというか朱色は結構目立つ色だったのに、誰もきれいだと言っていた記憶もない。大人になって妙にこの花が気になり、実家から株分けして持ってきた。植えっぱなしで季節が来れば咲いてくれる。
咲き始めは2輪だけだったのに、4・5日の間に次々と咲いた。昔々60年前もこんな花だったよねえと、誰に確 . . . 本文を読む
コルセットを外しても(7日)、すぐ元通りにはなるとは思ってはいなかったというか、思えない状態だった。先生曰く、暫くは違和感がありますがそのうちよくなります。重たいものなど持たないよにしてくださいとのこと。
何時までもぐずぐずしていても仕方ないので、なるべく動くようにしているが動作は緩慢。自然と腰をかばうのでロボットのような動き、まあそれでもここまでになったから、もうひと頑張りと言い聞かせ、咲いたオ . . . 本文を読む
亀の甲羅じゃないけど、コルセットを外すことが出来ました。シャワー以外は外すことなく真面目にしていたので、外してもなんか背中が固まったようなというか違和感がある。
二度とこういうことがないように、注意して暮らさなければと深く思っている。
痛い目に合っている私は、外すことにも不安があった。それを察したのか先生が、本当はこの前の外来でも(5月10日)外して良いぐらいだったけど、2か所だから念のために今 . . . 本文を読む