風と友達

山の中が私の故郷。風の良く通り抜けていく場所に生家がある。

近所散策

2006-06-30 | 花日記
 引っ越してきて一ヶ月になった。 引っ越したと言っても以前の所からそう遠くはない場所だし余り違和感はない。何たって狭い高知市内何処に行ってもそれほど大したことはない? どう言うコースにしようかなと考えながら、まずは買いたい物があったので金曜市コース。 商店街でオジサンがこちらを向いてカメラを構えていた。人の良さそうなオジサンは聞かないのに嬉しそうに『大きな鯛を釣って来たので捌く前に記念撮影』と私 . . . 本文を読む
コメント (16)

梅雨の晴れ間 2

2006-06-29 | 花日記
古くから有った工場跡地に出来たショッピングモールは、その当時の樹木も残し、広い敷地に新たに植樹もして有るので、四季折々の植物が楽しめるので、買い物がなくても時々見に行っている。 都会の建物からから見れば広大というのは大げさかも知れないが、私には広大な建物に思える。入る場所によって気が付かない植物もあるので、今日は違う場所から入ってみたら、目の前にタイサンボクの白い花が。。。 それも余り高くないとこ . . . 本文を読む
コメント (7)

梅雨の晴れ間

2006-06-29 | 花日記
養生中だったが、お天気も良くなったし、用事も兼ねて出かけてみる。   降ると鬱陶しい、晴れると暑い。。。勝手なことを思いながら歩いているとタチアオイの花が、もうてっぺんまで咲き詰めていた。 いくら何でもまだ梅雨明けではないと思うけど、梅雨明けのような晴天。 歩ける幸せを思いながら、急いだ用事ではないのでウロウロと散策する。 暫く外に出ない間に、もうムクゲも沢山咲いていた。ムクゲの . . . 本文を読む
コメント (2)

ユリ

2006-06-28 | 花日記
球根の植え付け時期を過ぎて、ポットに植え込まれてホームセンターの隅に有ったのを買ってきたのは今年になってからだったと思う。植木鉢には植え替えたまま余り世話も出来なかったけど綺麗に咲いてくれた。 昼間の撮影でも雨で暗い、どんな花かも知らないまま買ってきたが、どうも赤い花らしい。 月曜日(26日)撮影 梅雨の晴れ間、上天気ではないけどたまには薄日も差して適度に風もあり洗濯物がしゃきっと . . . 本文を読む
コメント (3)

フウラン

2006-06-27 | 花日記
 日曜日作品展の開催された場所近くに住む友人が、ビワが沢山あるから帰りに寄ってと言うのでお邪魔してきたが、小高いところにある彼女の家には、沢山の花が雨に濡れながら咲いていた。 ホタルブクロも紫のはもう大分終わりかけていたが、白いのは見事に咲いていた。我が家のは早くから咲いて、花柄を摘んでやったら又小さい花が咲いている。 キキョウや、ギボウシも綺麗に咲いて、花に見とれて帰り坂道で . . . 本文を読む
コメント (9)

作品展と花

2006-06-25 | 花日記
友達の娘さんの作品展が、今日で終わりだと聞いたので雨の中でかけてくる。 彼女は大学では染色を学んでいたと聞いたけど、彼女の伯母ちゃんや、おじいちゃんも、陶芸をやっているのでその影響が大きいのだろう。今回も伯母ちゃんの窯で焼いてきたと言っていた。 私には芸術と言うものはちっとも分からないのだが、イメージを作品にするのは大変だと思うが、思い通りに出来たときは喜びは大きいだろうと思った。これはお茶碗 . . . 本文を読む
コメント (10)

古いもの

2006-06-23 | 風の山から
ワールドカップサッカーを見ようと久し振りで目覚まし時計をセットして寝た。 久し振りに聞くけたたましい金属音に、あたふたとしながら一瞬何だっけと思い、ああサッカーだと思いテレビをつけようと、扇風機のリモコンを握りしめていた。色も形も全然違うのに。。。 サッカー絶対と言うことでもないにわかファンは、布団の中からの応援。残念だったけど、選手達がもっと残念だったろうと思う。 引っ越しで殆ど捨てるよう . . . 本文を読む
コメント (9)

野性ラン

2006-06-22 | 風の山から
野性ランと言っても、父の知り合いが山から採ってきたのを、実家の庭木にくっつけたものなので、純粋に野性と言えるのかどうかは定かではない。 写真では余りよく分からないがこれはピンクのセッコク。くっつけていってくれたものが増えて大株になり、父が又あちこちにくっつけて、モッコクの木は花盛りだった。 他に、フウランとナゴランがくっついているが、花はもう少し先になる。 これはシロバナ、山野草に . . . 本文を読む
コメント (8)

夏至に咲く花

2006-06-21 | 花日記
昼間の時間が一番長い日。そしてこれから本格的な夏になる。  引っ越してもまだ植物達はそのままにしてあるが(水遣りだけはしている)時期が来れば違った環境でもちゃんと花を咲かせてくれる。 これはニワフジ(岩フジと書いて売られていた)調べてみたら流通するときはイワフジが一般的だとか。 昨年は元気が無くなっていたが、今年は又元気になって沢山花を咲かせてくれた。日本南部の川岸などに自生すると書かれ . . . 本文を読む
コメント (6)

6月17日の風景

2006-06-20 | 花日記
 17日は生憎のお天気だったが止み間もあり、いつもの山道を散策したら1週間ぐらいで又風景が変わっていた。 「ウツボグサ(靫草)・シソ科ウツボクサ属・別名 カコソウ(夏枯草)花穂を摘んで乾燥させたものを利尿剤として使うと書かれている。 昔良く見かけた夏の花だが、最近はあまり見かけなくなったように思う。 ユキモチソウの道に行ってみたら、花が終わって葉っぱばかりが目立っていた。沢山の中で実をつ . . . 本文を読む
コメント (15)