昨夜、明日シノノメソウを見に行かないかと電話をいただき、行く行くということで、連れて行って貰ってきました。
初めて、自生地で見る花なので、わくわくしながら山道を結構走りました。途中で見つけた花など撮影もしていたが、まずは目的地に行こうということでどんどん山奥に・・・・
咲いていました。トップトリミングしました。
↓前はたくさん群生していたけど、鹿の被害で少なくなったとか。私としてはこれだけ咲い . . . 本文を読む
風の山も暑かった。買い物をしたり、ご無沙汰していた母の実家にも寄って、墓参りや従兄の話も聞いたり、一人暮らしの叔母(父の妹)の家にも寄ったりしていたら、山の上の実家に着いたらお昼ごろになった。山も昨夜降ったという雨の影響で、湿度がまとわりつく。子どもの頃家の中はこんなに暑くはなかった気がする。
甥っ子が、門柱にセミの抜け殻を並べてあった。この小さな抜け殻は、ヒグラシか、ミンミンゼミ?ツクツクボウシ . . . 本文を読む
8月1日 下書きにしたまま眠っていました。トップ医療センターに見舞ったとき、玄関わきにボランティアで、四季折々花を飾られているのを撮影。数年前に一度入れ替えているときにお会いしたので、少しお話させていただいたが、大きな鉢の入れ替え、毎日の管理すべてお一人でやられているとお聞きした。
不安な気持ちで、診察や見舞いに来る方々も、一瞬ホッとするコーナーかもしれない。
今回の花は『サンパチェンス』インパチ . . . 本文を読む
白いイワタバコを見た後、白いバアソブも見に行ってみようかと出かける。
確かこの辺りにあったよねと言いながら、誰も近く迄下りて行かない(小さな谷川を挟んだ対岸)
↑トップ バアソブが小さく咲いているのは分かる。
↓ほらね。白いのが咲いているでしょう。
2013年8月11日撮影
草に隠れて咲いていたかもしれないが、今年は見つけることができなかった白いバアソブ。
↓2016年8月10日撮影 同じ場 . . . 本文を読む
オリンピックも中盤になって来た。種目が多すぎてどれをどう見たらいいのかもわからず(ちゃんと調べればわかる事だけど)そこらあたり適当に見ているが、やはりLIVEを見たい。体操男子団体は予選のミスがあったけど、決勝では皆さん最高の演技をして、4位から見事優勝という快挙を成し遂げた、知り合いでもましてや親せきでもない私でも、ハラハラドキドキ、どうぞ落ちませんようにと祈るような思いで見ていたが、立派に見事 . . . 本文を読む
今日も花散策。↓(3日)この前の山に沢山あったシコクママコナと思われる花。トップアは今日見たシコクママコナにしたら少し違うと思う花。
↓全くダメな撮影ですが、他にないので(以前撮影していると思うが収納場所が・・・)これも3日撮影。
↑↓の写真をアップに切り取ってみました、ボケていますねえ。
↓3日撮影。葉を比べたいと思いましたが、こんなボケ写真しかなく、それも葉がきれいに撮 . . . 本文を読む
車庫調査の方のやさしさに、車庫証明書も無事下りたけど、車の納まる寸法だけでは勿論だめで、ドアも開けんといかんし(スライドではない)、横を人も通れるぐらいの余裕もなければいけないし、それに何より大事な植物の鉢を潰されても困る。ということでなるべく広く開けてやろうと、少し枝の張っていたモミジを選定していたら、鉢ならぬ、蜂が飛び出してきた。よく見たら切った枝に作りかけのハチの巣。撮影しようと部屋の中に持 . . . 本文を読む
2日夜ぼちぼちさんが(昼間も携帯電話に何度か着信があり、気づかずこちらからしたら出られなかったりすれ違いばかりだった)電話してくださり、『明日(3日)お父さんと(モチモチさん)ナツエビネ見に行ってきたら?』「ぼちぼちさんは?」『私は九州に行ってくる土曜日(6日)まで帰らん』「まあ長いこと行ってくるがやねえ」と言って、翌日3日ナツエビネがどっさり(沢山)咲く山に連れて行っいただいたが、余りに沢山の植 . . . 本文を読む
数年前に、小さな小さなアサガオの種だと言っていただいた。何アサガオか調べないまま、原始的?なアサガオに惹かれていた癖に、花が終わればすっかり忘れ、種を採らなかった。昨年はこの可愛いアサガオ咲いていただろうか。咲いてなければ今年芽生えるはずもないよね。
鉢の下から出た蔓に気づき、慌てて鉢を除け近くの木に巻き付けてやった。そろそろ咲くかなと心待ちにしていたら、今朝咲いた。
慌てて、撮影。
. . . 本文を読む