あれから一ヶ月近くなので、花はまだとしても白いつぼみは見られるだろうと、27日出かけてみるが予想に反してまだ毛皮を脱いてなかった。
↓私がむしったかじゃないぞね。
一番外側は硬そうな殻、次はちょっと柔らかそうな毛皮?その下もまだ毛皮?それだけ用心してないと、白い花びらは寒さに弱い?咲いたあとで寒波が来たりしたら無残な茶色になってしまう。咲いたばかりの真っ白な花を撮影したい。
↓私たちは、電車と言 . . . 本文を読む
高知の今日の天気予報は、今夜から明日にかけて大雪が降ると言っていたが、暖かくはないがそんな雰囲気でもない。クリスマスローズが大分花茎を伸ばしてきた。
トップはも実生からの苗、色は珍しくないけどうつむき加減に咲く花が多い中、横向きに咲いてくれるので撮影がしやすく気に入っている。
↑↓これらは、実生苗から育って、親とは少しずつ違った花を咲かせている。芽生えから花が咲くまで4年ぐらいかかるとか
言われ . . . 本文を読む
ブログ更新も疎ら?にもう2月も終わりになってきた。追い立てられるように次から次へと用事ができて、おおのう!と思いながらの日々。
それでも昨日は前々あから約束していた花散策。
シコクバイカオウレンと、ユキワリイチゲを見ようということだったが、それまでの週間予報では雨マークではなかったのに、急に25日だけ雨マーク。
でもやっとみんなで日程を合わすことができた貴重な25日だったので、雨でも出かけようと . . . 本文を読む
高知龍馬空港周辺から、物部川河口付近での植物観察会は少し風があるがさほど寒くはないまあまあの観察日和。今年は真面目に出席しようと出かける。
顔見知りの方たち、久しぶりの方たちとも楽しく観察。
時折頭上を飛ぶ飛行機に手を振りながら…。
↑オオバヤドリギ、初めて見る植物。すっかり葉を落としたモミジに、我が物顔で絡みついて葉を茂らせていた。まるっきりあなた任せかと思うとそうでもなく、この大きな葉で光 . . . 本文を読む
人間がダウンしたら、パソコンも調子が悪くなって、今日はまた修理に持っていかなければ行けないかと思っていたが、何とか機嫌よくしているが、いつご機嫌斜めになるか分からないので急いで更新。
熱も咳も、鼻水もなし、でも頭が痛い食欲が無い(これは私にしては珍しいこと)下痢と言うほどではないが、普段は欲に出さない私にしては、やや出過ぎ?腹痛はないこういうときの私の取っておきは『梅肉エキス』ご飯は柔らかめの . . . 本文を読む
ちょっこり北海道に行ってきました(汗)と言いたいところですが、この景色では北海道と言えませんよね。
昨日11日は徳島県海部郡へ出かけてきました。このバスを見に行ったわけではありませんが、ちょうど東洋町海の駅にこの列車バスが入ってきたので見学。
DMV 『デュアル・モード・ビークル』線路と道路両方を走行できる列車バス。この日は募集枠の5倍を超える応募者の中から20人がモニター試乗して午前中は室戸岬 . . . 本文を読む
フリチラリア・バイモユリ(貝母百合)咲いているのに気づいたのは12時頃だった。うつ向いて咲いているので撮影が大変だったのに、午後見たら(3時ごろ)顔をあげて咲いていた。
ホームセンターでポットに植えこまれたのを見つけ買ってきたのは1月27日、まだ蕾も分かりづらいような小さな苗だった。芽が出始めているのでもう外には出せないので、部屋の中に入れて置いたらぐんぐん育って花が咲いた。バイモって何から来たの . . . 本文を読む
御隣県に住む従兄夫婦が用事で来ると聞いていたのに、御土産に寄せ植えを作っておこうと思いながら、切羽詰まらないとやらない私、慌ててホームセンターに見に行く。
今の時期花苗は少ない、このバコバも花柄が目立ったが割合姿が良かったし、まずはこれに決める。
野草っぽいのが気に入ったのだけど、これに合わす背丈の高いものが無い、コデマリのポット苗もあったが、花は終わって茶色くなっている。
チューリップが5,6本 . . . 本文を読む
今朝はファンヒーターの温度が3℃だった。これだけ寒いのだから、シモバシラに霜柱が出来ているかもしれないと、ごみ出しの帰りに見てみたが変化なし。
すり鉢池の氷も張っているのかいないのか分からないぐらいの薄氷。
テレビでは、4年ぶりの諏訪湖の御神渡り現象が見られたと紹介していたし、袋田の滝が凍ったと見事な風景も映し出していた。
それから比べればやはりここは暖かいのかなあと思う。
ユキワリイチゲの葉 . . . 本文を読む
今朝8時過ぎ『雪が降りゆう』と言うので慌てて廊下に出て外を見ると、ちらちらと雪が降っていた。
言われなければ雪が降ったこと等気付かないで終わったろうと思う。
カメラを持って出たけど、撮影出来るような雪ではなかった。きっと高知県内でも山の方は雪だろうなと言うどんよりと暗い天気だった。
今日から二月、今年は何か一月が長かったようにも感じる。長く飾られたクリスマスツリーから、慌ただしく正月用品が並んでい . . . 本文を読む