風と友達

山の中が私の故郷。風の良く通り抜けていく場所に生家がある。

北川村外来植物 18日

2018-04-29 | 植物散策
もう10日も過ぎてしまった。高知駅発7時03分の列車はすっかり馴染みになった。普段は7時ごろ外に出ることもないけれど、世間はもう動き始めている。 学生さん、お勤めの方2両の列車の座席は埋まり、乗換駅では列車が止まる大分前から出口に集まり、乗り換える列車に足早に向かう風景は、私には新鮮に映るが、毎日の通勤となると座席確保が大事かもしれない。 集合場所の駅で降りて、そこから車に乗せていただき目的地 . . . 本文を読む
コメント (6)

久しぶりの雨

2018-04-24 | 花日記
予報通り、昨夜から雨になって今も降り続いている。たっぷり水を受けて喜んでいるのは植物たち。 ↓イワチドリ、今年は植え替えの時期に体調崩して、なかなか植え替えることが出来なかったので、だめな芋が多かった中綺麗に咲いてくれた。 これらは、軒下の朝日の当たる場所で、腰水栽培。お天気が続くと、水がすぐなくなる。元気でないと、草花の世話もできないと 思うこの頃。さっき、92歳の先輩から電話があり、あれこれ . . . 本文を読む
コメント (17)

18日外来植物等

2018-04-21 | 植物散策
18日は、今度失敗したら笑われるぐらいでは済まないと(前回財布探し騒動で、列車に乗り遅れる)携帯、財布しっかり確かめ、無事集合場所につく。 今回は、田野町と奈半利町の海岸沿いを見て回る。何回か採取しているので(各市町村で1点採ればよい)外来植物は多いけど、採取するものは少ない。 カヤツリグサ科やイネ科は、地味というか似たような感じで覚えられなく、穂が出ていれば違っていることは分かっても、スゲとイネ . . . 本文を読む
コメント (12)

ケーキ屋さん

2018-04-16 | 花日記
10年前は、自分で伐ったけど、もうその気力も体力もなくなり、近所のお家に定期的に来ている庭師さんにお願いして、これだけ伐っていただきたいですけどと、交渉して助手はしますから、後の掃除もしなくていいですからということで交渉成立!伐って貰ったのはいいけど、 ↓半日影を好む植物を植えてあったが、少し日あたりが良くなりすぎた。 キエビネは、この場所が気に入ったのか株が増えている。 雑草を抜いて、見栄えの良 . . . 本文を読む
コメント (8)

外来植物の話

2018-04-12 | 植物散策
外来植物も、牧野植物園の職員さんとご一緒すると、色々教えていただけ、へぇ~と思うことが多い。 これは、数年前のタンポポ調査の時に『アカミタンポポ』というのがあると聞いたけど、そう簡単にアカミなんて見付からないし、セイヨウタンポポと色の違いもいまいちつかめなかった。 高知駅の近くにあると、植物に詳しい先輩が教えてくれ、二人で見つけに行った。 5日美容院の帰りに、北環状線を歩きながら外来植物を観察、撮 . . . 本文を読む
コメント (12)

何てこと!

2018-04-09 | 花日記
外来植物調査に、出かける日だったが、財布を忘れたと思い諦めてしまった。引き返しながらもう一度と確かめたら、カメラを入れた袋の底になっていたの見つけられなかったという間抜けさ、慌てて駅に走ったが、歩きより少し早いぐらいでは、切符買って駆け上がったが、列車のお見送りに上がったようなものだった。清算して貰おうと思ったら手数料220円?ですと言われた。まあ自分が悪いから仕方ない。帰って息子に言うと、『切符 . . . 本文を読む
コメント (8)

花盛り

2018-04-08 | 風の山から
3日夕方、兄嫁から電話があり『お母さんが体調崩したので、安芸病院に連れて行ったら、血圧が高く脳に出血も見られる、心臓も弱っているとの診断で、1週間ぐらい入院』との知らせに、びっくりして、明日見に行くわと言って電話を切り、詳しいこともわからず、もう一人暮らしは無理だとか、介護の手続きも云々。意識とか、麻痺とかはと聞いても、意識ははっきりしている、血圧が高いので点滴をしている。そんな切れ切れの情報に、 . . . 本文を読む
コメント (6)

次々咲く花

2018-04-05 | 花日記
季節外れの暑さもあるのか、花が一斉に咲いた感じがする。 近くの街路樹の下に植えられているツツジも、随分咲き進んできた。面白いことに、同じツツジ(多分ヒラドツツジかと思う)でもマスによってまだつぼみの固い所もある。場所はそれほど変わってないのに。高知駅から北に延びた道路(昔からある)街路樹はクスノキ。 ↓普段は人が住まわれてないが、時々若いお兄さんが来てお世話している。ご年配の女性が住まわれて . . . 本文を読む
コメント (14)